2022北海道ツーリング、最終章です。
12泊13日の史上最長のツーリング計画、かなりチャレンジングなコース設定をして、国道制覇は14本の追加をしました。
国道完全制覇コレクションは403/459本となったはずです。
国道ステッカーの買い漁りもしてきました。
2店3枚の品切れ、昨日のプラン変更で2店3枚の撮りそこないに遭遇しましたが、ここまで62枚の捕獲に成功しています。
最終日13日目の今日、朝イチから国道462号制覇をして佐久まで来ました。
これから大阪に帰りますが、3か所ほど国道ステッカーの買い付けをしながらのコース設定です。
大阪までVFRくんのステーターコイルが耐えてくれればと祈るのみですね。
R462の佐久終点から数キロ移動してきました。
道の駅 南きよさとです。
ご覧の通り浅間山方面に眺望があるなかのロケーション。
7月の三連休で房総関東ツーリングでこの付近を通りましたが、それに前後してR142ステッカーが配備されましたので、今日は買い付けてから帰ります。
早速ステッカーを探しに行きます。
こじんまりした感じですね。というか巨大な産直市場のある道の駅をまわってますからそう感じるのかも。
国道ステッカーありました。
レジ横のパターンです。
残数は、、、ありますが残りは少なめかも。
国道142号ステッカーの捕獲成功です。
今回の63枚目ですね。
10:55 48,822 浅科
いよいよ帰阪ルートにのりました。
途中までできている中部縦貫道にのって、あとはR141を南下です。
次の目的地は道の駅南きよさと。
きよさとでほうとうでも食べようかと思いましたが、お昼前なのにお客さんの待ちが見えたんでやむなくスルー。
南きよさとはきよさとからさらに距離がありました。
やっと着きました。
道の駅南きよさと
あの雲が嫌だったんですよね。
数滴の雨を感じましたが、降られることなくここまで来れました。
早速、国道ステッカー探しを始めます。
農産物直売所。まずここから探しますが、、、
ケーブルカー?リフト?なんかありますね?
いやいや、ステッカー探しです。
農産物直売所をくまなく探しますが見つけられません。
こっちかな?
お土産屋さんかな?
ありました、レジ横。
在庫もたっぷりありますね。
国道141号ステッカー、確保です。
今回、64枚目ですね。
12:10 48,881 南きよさと
寄り道最後です。
甲府の南、道の駅富士川にR52ステッカーを買い付けに行きます。
今年の春先に在庫切れに遭遇したんでリベンジです。
昨日かな?今日かな?ツイッターで残り10枚を切った、との情報が流れていたんで少し慌ててます。
R141をその南下して須玉からハイウエイ、そのまま中部縦貫で移動しました。
道の駅富士川です。
104km/2時間30分
前回在庫切れでしたし、残り僅か情報もあったんで、急いで店内を探します。
。。。
わかりにくいわ~
回転棚でした。
残りが数枚です。
なんとか確保できましたね。
国道52号ステッカー確保完了!!
今回のツーリングのすべての課題はここまでです。
国道ステッカーは異次元の買い付けが成功しして65枚の捕獲となりました。
さて、富士山は?
いませんね。今年はクリアな富士山を見てないかもしれませんね。
いよいよ大阪に向けて走り出します。
進行方向のあの雲が嫌だなぁ。
雨が落ちてる気がする。。。
さすがにお土産が必要ですね。
今回の北海道ではカニ贈りをしませんでしたからね。
お土産はほうとうということで。
13:00 48,921 ふじがわ
そのまま中部縦貫で新清水JCTを目指します。
前方にあった雲、やはり雨を降らせてたみたいです。
でも、中部縦貫道のコースから微妙にずれていたのとトンネルの多さで雨に当たらずに済みました。
新清水JCTから新東名に乗ってさっさと帰ればいいんですが、ここで一つ問題です。
49,000kmキリ番を迎えます。
富士川を出る前に入念に計算してますが、新東名に入ると静岡SAで取れるかどうかの微妙な距離です。
新東名にはいっちゃうと一度下道に降りてキリ番取得のチャンスが新静岡ICの一か所なんでリスクが高いです。
なんで、中部縦貫を走っている時に見込みが立たなければ旧東名の清水ICで一度降りて、R1でキリ番取得してからあらためてハイウエイに乗ろうと決めてました。
中部縦貫上で静岡SAまでの距離表示が見当たりません。
なんで、リスク回避でR1まで行きました。
R1といっても清水からはバイパス区間が始まるのでキリ番はとりにくいんですが。。。
R1から新東名への道案内、インターまでの距離が出ました。
キリ番まで1km足りませんが、これならインター手前で距離をつぶせばキリ番をとってすぐに新東名に行けます。
ということで、R1から新東名の新静岡インターに向かって、手前のコンビニで休憩、そのあと距離を消費してきました。
我がiPhone6s乾いたかな?ということで、写真を我がiPhoneに切り替えます。
無事にキリ番を確保。
49,000km。
もちろん、十四万九千キロです。
インターはこの先右に曲がってすぐです。
帰阪のロングランの前に休憩したコンビニさん。
インター入口となる交差点ですね。
では地図を取っておきましょう。
静岡です。
静岡です。
14:25 49,000 新静岡IC
さて、ここから大阪の自宅まで一気。
といきたいとこですが、補給がいります。
どこで補給するかはだいたい決めてます。
新東名浜松SAですね。
15:05 49,069 eneos浜松SA
378.0km 18.6L → 20.3km/L
決めてたとはいえ、だいぶ引っ張りました。
補給したんで、ガソリンの心配はありません。
心配事はステーターコイルが大阪まで持つかどうかだけです。
かなり頻繁に電圧計を見ながら走りました。
予定していた休憩です。
見慣れた鈴鹿です。
帰ってきたー、って感じがしますね。
お約束なんで、展示物を見に行きます。
今回はエンジンシリーズですね。
7月3連休の房総関東ツーの帰りに見た時と同じですね。
ついでに録音に。
初めて気づきましたが、サーキット個室が一つだけあるんですね。
16:45 49,209 鈴鹿
鈴鹿から先はもう知った道、テリトリーです。
特に渋滞につかまることなく一気に京田辺。
帰宅前に整えます。
ホントに帰ってきななぁ、って感じ。
ステーターコイルも焼き付かず持ちましたね。
ここで焼き付いても行きつけのRBさんは近いんで何とかなるでしょう。
ということで長がった2022北海道津ツーリングが完了です。
18:00 49,301 帰宅
ラスト区間です。
380km/5時間
キリ番の都合で、清水-静岡間は下道でしたけどね。
2022.08.21(Sun)-13日目の走行距離は607kmでした。
今年も北海道ツーリングを敢行、無事に完走しました。
12泊13日の史上最長のツーリング計画、ホテルは4泊、以外は漫喫オールでした。
かなりチャレンジングなコース設定で、最終的に総走行距離は6,982km、新記録です。
今回のお気に入り写真。
国道完全制覇コレクションは13本追加してトータル403本、国道ステッカーは65枚も買い漁ってトータル258枚になったと思います。
65枚の上積みです!
雨天走行は実質3日、それも酷い雨の日ばかりでしたが、日々走り続けました。
12日目は行程とお天気を読み違えたんで計画ショートカットしましたので、国道制覇1本とステッカー3枚の買いそびれがありました。
国道ステッカーも欠品が2拠点3枚もありました。
でも、十分な成果ですよね。
VFRくんは耐えて走りぬいてくれました。
でも律儀な3万キロの壁、15万キロ間近です。ステーターコイル交換がいりますね。
チェーンも逝っちゃいました。まだ交換1年ですが3万キロ走ってますからね。
とにかく、頑張ったVFRくんの整備をしていきましょう。
長かった北海道ツーリング。修業でもありましたが楽しかったです。
VFRくんも頑張ってくれて無事に帰ってこれました。
許可をくれた奥さん、ありがとうね。また来年もよろしくね。
ブログ記事を見てくださった方、ありがとうございます。
今回の北海道ツーリング記事はここまでです。
またの記事をご期待ください。
おしまい