年が明けて2024年になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1c/0962306d2a49a0a0c1e11a3929d10c04.jpg?1705059664)
スタンドのおっちゃんも愛想がいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e1/15d7d309669a16f2a63c4942d070bc24.jpg?1704541151)
ただ、ハイウェイのスタンドはお高いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/dc/a807fc462c39cd157279501daac3f748.jpg?1705059641)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7c/f33afb3e200e916d78894bae758bb3ab.jpg?1704541154)
もちろん、この辺は海沿いなのを知ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/69/512a354e68b4ca275be135da17258e4b.jpg?1704541153)
年始ですし、我がVFRくんの記念写真撮影会をしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a2/cc68476d3d84117f97d32ad7f46ccd55.jpg?1704541189)
走り初めツーリングの目的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a4/0106d7d7c700f0c9974f4ec0e42d49be.jpg?1704541189)
何枚もパチパチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/08/cee8ed263948675b15045eb1b0aa89b9.jpg?1704541189)
おや?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/07/53201770ce33917517a74b77abe71521.jpg?1704541189)
『鉄』です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/23/8ac939e9a8ba8342356d7e12d4558441.jpg?1704541189)
うわー、EF65の1000番台!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d4/c4daa568d7bfdf199be5693b2b629b63.jpg?1704541189)
それも単機じゃないですか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fc/9ff8a1ae7d74e883f49dfe9f2b5736d5.jpg?1704541192)
いやいや、カッコいいじゃないですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b2/f53e631ba77195f120ff2eb287b00c70.jpg?1704541192)
ブルトレ世代です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ab/ef3d6fbeda3088199f21183bab6e09b8.jpg?1704541191)
VFRくんの撮影会をしてよかったですねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/46/2e858f56f5640916c4bfba8ba9ad8683.jpg?1704929229)
落ち着いてもう一枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/15/43fe1ad9667cc2414d1b78669431057f.jpg?1704541216)
ということで、最初の目的地につきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/15/c783d1d04d2866d2e34e38a87e4763b4.jpg?1704541216)
普通のコンビニさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/38/7db66d5c096d1e40ca9afa6fe4a6ff13.jpg?1704541216)
セブンイレブンさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/64/e40f6c45adf65eaef2090f8df5365177.jpg?1704929355)
ここで新たな国道ステッカーが配備されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/db/bc003abf474e4fb48be34716fb8caa6d.jpg?1704541216)
国道188号ステッカーゲットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9a/e91ec9f8e40f7999b6bf00d7fb961117.jpg?1704541216)
最初の目的達成できました。
20240106 01 SuoIsland
R188-R437を走ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b6/640dd9cbe338af3afadae3c066fca763.jpg?1704541218)
第二の目的地もコンビニさん。
必死で交渉しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2e/9c07e32b61b81a04003ff1f644e3534a.jpg?1704715541)
435km、6時間30分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ba/928485527578381cc498b41b507126d4.jpg?1704541252)
柳井から松山にフェリーが出てますから戻ります。
20240106 02 SuoBridge
ただ、走りながら色々なことを考えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/db/43369dc156190be9688abefc82ce0fea.jpg?1704541252)
R188で下松に向かって、今後に備えて補給です。
11.7L 230km → 19.6km/L
補給してすぐに山陽道にのって西進です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f0/1f377d765a099f28620403b21983e855.jpg?1704541253)
ホント、調子に乗って走ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9a/158357b08fc5df71fb5ee91dbcf01846.jpg?1704541255)
走り初めから九州上陸目前!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/53/b9a20b5161ec53c0a0f0680b824e810f.jpg?1704541255)
せっかくなんでパチパチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5d/2c68980d31ec0e4e88eddcaf0cbd9821.jpg?1704541255)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/64/7bba5bdf047cb275d5354c9a734c71d0.jpg?1704541255)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/be/3e84a552dbe548296b5991a08cc9703a.jpg?1704541293)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5f/bf0a4cedb6f0b2c24c37d0c7577f93b3.jpg?1704541293)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/23/628c070c19d039489f169993d48aa727.jpg?1704541293)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/aa/13af08f9de2b9ce554c3b70184a07e74.jpg?1704541293)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/66/15dbab8da95d2f6e820fd3098bc659c8.jpg?1704541293)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/43/9cb596feed82387c1911f08c1e497ec2.jpg?1704541293)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/52/bf1f54cc44763d47ce806b5925c4ac33.jpg?1704541296)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/38/1164545209583f95d8279a31d672d586.jpg?1704541296)
やっぱり橋好きですね、私は。
20240106 03 KanmonBridge
とりあえず九州上陸です.どこまで走るにせよ暗くなる頃には終わりにしたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7e/54b2c1c0c1139815c574d0fd3522c725.jpg?1704541316)
北熊本です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e6/3bd2f373d85df47ce7f68435c2a957cb.jpg?1704541317)
ホント、調子に乗って走ってますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/95/65bdf226a73840fcc6b1221a2c71cc22.jpg?1704541319)
少し買い物をして一人酒盛りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/51/fd06b982fd35d1e8f29734b301e577a3.jpg?1704541319)
ホント、今日はよく走りました。
一月の三連休ですから、恒例になったVFRくんの走り初めツーリングをします。
8年連続の年間2万キロを達成したいですし、8年連続の46都道府県タッチ(沖縄はご容赦)も目指したいですからね。
そうそう、国道完全制覇コレクションのコンプ目前まできてますから、今年はいよいよ沖縄もタッチする予定ですね。
どこに行って何をしようか、というツーリング目的がしっかりしてませんが、まずは走り初めです。冬場は北に行けませんから、紀伊半島や四国が中心になるはずです。
なら、最近新装配備された国道ステッカー捕獲作戦にしましょうか。
ちょっと遠いですけど岩国、周防大島あたりまで行きましょう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/53/e47fe1aa904a669506c0393e44910d5a.jpg?1704541117)
出発準備です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c4/7d5401ddb976688450af3a395be051db.jpg?1704541117)
ハイウェイ走行を始める前の始業点検。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/02/b71c6d916bafc08ca44695533dcf5d0c.jpg?1704541151)
かる〜く休憩します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/23/6a7a1a9d68b48be785f92c2527f40482.jpg?1704541151)
余裕を持ってここで補給です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/53/e47fe1aa904a669506c0393e44910d5a.jpg?1704541117)
出発準備です。
いつものロングツーリングスタイルです。
リアのドラムバッグとタンク上に充電キットですね。
2023年末に18万キロぴったりで終了させましたから、今日は18万キロからスタートです。
06:55 180,000スタート直後のお約束です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c4/7d5401ddb976688450af3a395be051db.jpg?1704541117)
ハイウェイ走行を始める前の始業点検。
荷物のくくりつけなんかをチェックしてから行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2e/2ee63a6da760a13e26d94f0c67b88f7b.jpg?1704541117)
あらあら、バッグのファスナーが死にかけですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/49/981883ec84a6985f4c944353bcecdc5b.jpg?1704541117)
まぁいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2e/2ee63a6da760a13e26d94f0c67b88f7b.jpg?1704541117)
あらあら、バッグのファスナーが死にかけですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/49/981883ec84a6985f4c944353bcecdc5b.jpg?1704541117)
まぁいいです。
ということで走り初めを始めました。
第二京阪から近畿道、中国縦貫、山陽道と走ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/87/1ac894f39c2a5f34a7ea0b3828573cff.jpg?1704541117)
さすがに休憩を挟みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/55/34da1b6658e0bb9aea00f65f7cd52456.jpg?1704541117)
権現湖ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4d/75c7dd4e0a841921c286feb904ba4b1f.jpg?1704541120)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/87/1ac894f39c2a5f34a7ea0b3828573cff.jpg?1704541117)
さすがに休憩を挟みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/55/34da1b6658e0bb9aea00f65f7cd52456.jpg?1704541117)
権現湖ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4d/75c7dd4e0a841921c286feb904ba4b1f.jpg?1704541120)
普段はこの先の龍野西まで走りますが、さすがに寒いから早めの休暇です。
新車トラックをフェリーしてるおじさんに話しかけられました。
『この寒い中、広島を越えるんですか?』
『タフですね〜』
『年間2万キロも走るんですか?』
『仕事じゃ走るけどバイクじゃ無理な距離ですね〜』
だそうです。
はい、そうです。
走ることだけが目的です。
ということで、第二区間に行きます。
08:15 80,092 権現湖第二区間はガソリン残量との相談です。
燃費走行すれば宮島まで走れますが、寒い日ですし余裕のある走りにしたいんで福山で止まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/85/bb3429715438f3c5df71d3eef273b411.jpg?1704541120)
お天気もいいですし比較的あったかい日なんですが、そこは年始、寒いことに変わりはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ea/05146c8e232cb0971d208dcc80cce498.jpg?1704541120)
寒いんで録音間隔も短めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/85/bb3429715438f3c5df71d3eef273b411.jpg?1704541120)
お天気もいいですし比較的あったかい日なんですが、そこは年始、寒いことに変わりはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ea/05146c8e232cb0971d208dcc80cce498.jpg?1704541120)
寒いんで録音間隔も短めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/02/b71c6d916bafc08ca44695533dcf5d0c.jpg?1704541151)
かる〜く休憩します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/23/6a7a1a9d68b48be785f92c2527f40482.jpg?1704541151)
余裕を持ってここで補給です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1c/0962306d2a49a0a0c1e11a3929d10c04.jpg?1705059664)
スタンドのおっちゃんも愛想がいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/e1/15d7d309669a16f2a63c4942d070bc24.jpg?1704541151)
ただ、ハイウェイのスタンドはお高いですね。
たくさん補給するわけじゃないですが。
10:05 80,256 eneos福山SA 259.3km 13.3L → 19.4km/L
めっちゃ順調です。
山陽道をひたすら西進して岩国で降ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/dc/a807fc462c39cd157279501daac3f748.jpg?1705059641)
インター出口横のコンビニさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/73/92016ea38ef4b0360e482412c13193f9.jpg?1704541151)
何度もきてるから知ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/16/71a4a853a2bff3b5a2c6a96086bfb37b.jpg?1704541153)
ここからはナビさんを使いながら走りましょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cc/528e02c919bbc8cc34962b9c0560f176.jpg?1704541154)
道は知ってるんですが、目的地のコンビニさんの距離感がわからないんで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/73/92016ea38ef4b0360e482412c13193f9.jpg?1704541151)
何度もきてるから知ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/16/71a4a853a2bff3b5a2c6a96086bfb37b.jpg?1704541153)
ここからはナビさんを使いながら走りましょうかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/cc/528e02c919bbc8cc34962b9c0560f176.jpg?1704541154)
道は知ってるんですが、目的地のコンビニさんの距離感がわからないんで。
R188なんで瀬戸内を走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7c/f33afb3e200e916d78894bae758bb3ab.jpg?1704541154)
もちろん、この辺は海沿いなのを知ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/69/512a354e68b4ca275be135da17258e4b.jpg?1704541153)
年始ですし、我がVFRくんの記念写真撮影会をしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a2/cc68476d3d84117f97d32ad7f46ccd55.jpg?1704541189)
走り初めツーリングの目的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a4/0106d7d7c700f0c9974f4ec0e42d49be.jpg?1704541189)
何枚もパチパチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/08/cee8ed263948675b15045eb1b0aa89b9.jpg?1704541189)
おや?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/07/53201770ce33917517a74b77abe71521.jpg?1704541189)
『鉄』です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/23/8ac939e9a8ba8342356d7e12d4558441.jpg?1704541189)
うわー、EF65の1000番台!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d4/c4daa568d7bfdf199be5693b2b629b63.jpg?1704541189)
それも単機じゃないですか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/fc/9ff8a1ae7d74e883f49dfe9f2b5736d5.jpg?1704541192)
いやいや、カッコいいじゃないですか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b2/f53e631ba77195f120ff2eb287b00c70.jpg?1704541192)
ブルトレ世代です。
それもEF65-500番台世代です。
こんなところでお目にかかれるとは!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ab/ef3d6fbeda3088199f21183bab6e09b8.jpg?1704541191)
VFRくんの撮影会をしてよかったですねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/46/2e858f56f5640916c4bfba8ba9ad8683.jpg?1704929229)
落ち着いてもう一枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/15/43fe1ad9667cc2414d1b78669431057f.jpg?1704541216)
ということで、最初の目的地につきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/15/c783d1d04d2866d2e34e38a87e4763b4.jpg?1704541216)
普通のコンビニさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/38/7db66d5c096d1e40ca9afa6fe4a6ff13.jpg?1704541216)
セブンイレブンさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/64/e40f6c45adf65eaef2090f8df5365177.jpg?1704929355)
ここで新たな国道ステッカーが配備されました。
大丈夫、在庫してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/db/bc003abf474e4fb48be34716fb8caa6d.jpg?1704541216)
国道188号ステッカーゲットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9a/e91ec9f8e40f7999b6bf00d7fb961117.jpg?1704541216)
最初の目的達成できました。
さて、次に行きましょうか。
12:20 80,496 柳井由宇
お次は周防大島です。
12:20 80,496 柳井由宇
お次は周防大島です。
ここから至近ですね。
20240106 01 SuoIsland
R188-R437を走ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b6/640dd9cbe338af3afadae3c066fca763.jpg?1704541218)
第二の目的地もコンビニさん。
ここも国道ステッカーが新装配備されたんですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1e/b0ff4f63ac829a5eb115bacb7b22455b.jpg?1704541218)
すでに走破したR188にR437なんでナビなしで走れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cc/a3db93990e85412150d706ee52b11cf1.jpg?1704541219)
さて、国道ステッカーは、、、、!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3d/4bac51e357c0e2f148288b6c661837bf.jpg?1704541219)
ないです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/1e/b0ff4f63ac829a5eb115bacb7b22455b.jpg?1704541218)
すでに走破したR188にR437なんでナビなしで走れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/cc/a3db93990e85412150d706ee52b11cf1.jpg?1704541219)
さて、国道ステッカーは、、、、!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/3d/4bac51e357c0e2f148288b6c661837bf.jpg?1704541219)
ないです!
在庫切れです!!!
大阪から周防大島まで来てるのに在庫切れとは!
必死で交渉しました。
郵送してくれるそうです。
速攻、封筒を買って切手を買って入荷後の郵送をお願いしました。
ホッ。
ホント、郵送対応に大感謝です。
ロングツーリング慣れしてるとはいえ、再訪はなかなか難しいですからね。
まぁなんとか二つ目の目的も達成です。
???
なんか写真が飛んでる気がしますが。。。
13:20 80,435 周防大島大阪—-第二京阪-近畿道-中国縦貫-山陽道-K112-R188—由宇—-R188-R437—周防大島
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/2e/9c07e32b61b81a04003ff1f644e3534a.jpg?1704715541)
435km、6時間30分
さて、今回のツーリング目的は達成です。
三連休初日の午後には目的達成です。
あとはVFRくんの記念写真を撮りに四国に渡るだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ba/928485527578381cc498b41b507126d4.jpg?1704541252)
柳井から松山にフェリーが出てますから戻ります。
周防大島の先、伊保田港からも出てますが、通過便がありますし柳井の方が近いですからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c4/440a1d89700fddb66738565c870b735b.jpg?1704541252)
周防大橋で止まったんでパチリと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c4/440a1d89700fddb66738565c870b735b.jpg?1704541252)
周防大橋で止まったんでパチリと。
20240106 02 SuoBridge
ただ、走りながら色々なことを考えます。
まだ初日の午後です。
この後にやっておきたいのは四国観光ですが四万十川の沈下橋で記念写真を撮るだけ。
まだ三連休に時間があります。
。。。
九州まで行っちゃいましょうか?
この時間なら大分か熊本まで走れそうですね?
そんで、明日、三連休の2日目のうちに佐賀関から四国に渡ると?
。。。
できそうです。
なら、今から九州に行っちゃいましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/db/43369dc156190be9688abefc82ce0fea.jpg?1704541252)
R188で下松に向かって、今後に備えて補給です。
九州まで行くなら補給しておくべきです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/04/c006de7fbc75574f618cbcdf90a7a252.jpg?1704541252)
すでに走ってるから知ってる道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/04/c006de7fbc75574f618cbcdf90a7a252.jpg?1704541252)
すでに走ってるから知ってる道です。
徳山東ICから山陽道に乗ればいいのも分かってますから、ナビなしで一気に走ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5b/d648d45ec2e1ed28e4b27982a6b4aee2.jpg?1704541252)
14:25 80,486 Eneos下松R188
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/5b/d648d45ec2e1ed28e4b27982a6b4aee2.jpg?1704541252)
14:25 80,486 Eneos下松R188
11.7L 230km → 19.6km/L
補給してすぐに山陽道にのって西進です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f0/1f377d765a099f28620403b21983e855.jpg?1704541253)
ホント、調子に乗って走ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9a/158357b08fc5df71fb5ee91dbcf01846.jpg?1704541255)
走り初めから九州上陸目前!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/53/b9a20b5161ec53c0a0f0680b824e810f.jpg?1704541255)
せっかくなんでパチパチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5d/2c68980d31ec0e4e88eddcaf0cbd9821.jpg?1704541255)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/64/7bba5bdf047cb275d5354c9a734c71d0.jpg?1704541255)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/be/3e84a552dbe548296b5991a08cc9703a.jpg?1704541293)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/5f/bf0a4cedb6f0b2c24c37d0c7577f93b3.jpg?1704541293)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/23/628c070c19d039489f169993d48aa727.jpg?1704541293)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/aa/13af08f9de2b9ce554c3b70184a07e74.jpg?1704541293)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/66/15dbab8da95d2f6e820fd3098bc659c8.jpg?1704541293)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/43/9cb596feed82387c1911f08c1e497ec2.jpg?1704541293)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/52/bf1f54cc44763d47ce806b5925c4ac33.jpg?1704541296)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/38/1164545209583f95d8279a31d672d586.jpg?1704541296)
やっぱり橋好きですね、私は。
特に海越えの橋は大好物になってます。
16:00 80,614 壇ノ浦さて、今晩はどこまで行けますかね?
20240106 03 KanmonBridge
とりあえず九州上陸です.どこまで走るにせよ暗くなる頃には終わりにしたいです。
ホント九州は予定してませんでしたが、これなら国道ステッカーの取り損ないの捕獲ができそうですね。
ついこの前、11月に九州の国道ステッカーは捕獲作戦をしたばかりなんですが、運営さんの策略で帰ってきてから新装配備されたものがあります。
5枚ほど。
臼杵に豊後大野、人吉の北に出水です。
明日は佐賀関から四国に渡るとすると、出水から大分に走るコースがいいですね。
なら、出水スタートになりますから熊本あたりまで行っておきましょうか。
いい加減な計画です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e2/b0f4570b942b57b77cc15068f87f3b76.jpg?1704541296)
九州道を走り続けて熊本まで来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/68/8a5a3909202a5f8a2bdd03c65ef592fd.jpg?1704541296)
日が暮れる〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e2/b0f4570b942b57b77cc15068f87f3b76.jpg?1704541296)
九州道を走り続けて熊本まで来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/68/8a5a3909202a5f8a2bdd03c65ef592fd.jpg?1704541296)
日が暮れる〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7e/54b2c1c0c1139815c574d0fd3522c725.jpg?1704541316)
北熊本です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e6/3bd2f373d85df47ce7f68435c2a957cb.jpg?1704541317)
ホント、調子に乗って走ってますね。
この辺で漫喫を検索。
、、、
宇土がいいですね。
あー、あのR3とR57が分岐する交差点に個室付き漫喫がありますね。
ここまで南下しておけば明日の出水スタートは十分です。
では、宇土まで走りましょう。
17:55 80,784 北熊本ということで到着です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/20/fa5281810c5d8eed20a9aafda61cd886.jpg?1704541317)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/20/fa5281810c5d8eed20a9aafda61cd886.jpg?1704541317)
18:40 80,819 宇土
周防大島—-R437-R188-山陽道-九州道-K38—宇土
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e1/228950c8d8775b80af2e41c02cf36d51.jpg?1704715541)
384km、5時間20分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e1/228950c8d8775b80af2e41c02cf36d51.jpg?1704715541)
384km、5時間20分
2024.01.06 = 819km
あら、かなりのショッピングモールです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cf/2d4d395e6081d69776b79af26d03af4d.jpg?1704541317)
コンビニで晩御飯を仕入れなくてもよかったな〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9a/11ba856c06729c710ea9927e664ee6d2.jpg?1704541317)
さて、個室は空いてますかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/09/25cf1974e957ea1632aaa19aeee4119c.jpg?1704541317)
OKでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cf/2d4d395e6081d69776b79af26d03af4d.jpg?1704541317)
コンビニで晩御飯を仕入れなくてもよかったな〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9a/11ba856c06729c710ea9927e664ee6d2.jpg?1704541317)
さて、個室は空いてますかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/09/25cf1974e957ea1632aaa19aeee4119c.jpg?1704541317)
OKでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/95/65bdf226a73840fcc6b1221a2c71cc22.jpg?1704541319)
少し買い物をして一人酒盛りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/51/fd06b982fd35d1e8f29734b301e577a3.jpg?1704541319)
ホント、今日はよく走りました。
調子に乗りすぎかも。
おかげで九州の取り損ない国道ステッカー捕獲作戦ができそうです。
ゆっくり休んで明日も走りましょうね。
続く