2024年も残すところ今日と明日だけ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/47/fb244bcf3e0ddfc2b16a13d0d2e5e515.jpg?1736292760)
とりあえず観光です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/00/418f13db63f602db09caabad33d7175f.jpg?1735600640)
パチパチ写真を撮るだけですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/aa/4e0d76df4a9d3d07993517ee8c4ff2e2.jpg?1735600642)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ee/d1f843c866b0d5b25918d58c7f67402a.jpg?1735600642)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b9/1a3c92148a0190c8e21231ca6a9d1c18.jpg?1735600642)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/62/260f2563b6f1f251f569325ec73f4192.jpg?1735600642)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/75/5a59be43b5e5c52b850cf0a2f4a7b7a0.jpg?1735600677)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/70/db5ce50bbdc9a46f453953a1d95991b8.jpg?1735600677)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/11/1840242ea461b24781ed67771bb6bcff.jpg?1735600677)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/96/bfbcfd96af05cb1ce3abc5c3abfacf81.jpg?1735600677)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/73/327c08b06281d0b9c9658b698bde49d2.jpg?1735600677)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f6/80bdf929d995278664e0c7dacc6ad5df.jpg?1735600679)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e8/6b45259ce7ff5c09cb6c95d91fa19b2f.jpg?1735600680)
観光はおしまい。
12:15 00,770 鬼ヶ城
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2d/523135cae37788885a25bcaa657bafe1.jpg?1735600680)
知ってるからあの岩が獅子岩だとわかりますが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f7/65b84f8cc21b0c6dd7ffad6fdd66e553.jpg?1735600705)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9a/5f93f8936575fcdbcefac201b879cc09.jpg?1735600705)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b8/4406652441ca3e4650482c277f7ce5fe.jpg?1735600705)
今年最後のVFRくん記念写真かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a0/4de956eb0390358144520022884e51a1.jpg?1736293239)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/07/520a5c6d7bfe2f06cba687af7c07339b.jpg?1735600732)
13:00 00,787 紀宝うみがめ
順調に走ってこれてます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/40/3a856f19f677f28e1c4cc3784b42fd7e.jpg?1735600732)
一気に橋杭岩まできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a3/aa381670f269821b528c03fababf420b.jpg?1735600732)
ここも何かするわけじゃなくパチパチするだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/52/7e74ec43a75b100d74e72c1b3d401172.jpg?1735600732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9c/a90c3bee7bcb5d5b147c413c18cfa874.jpg?1735600733)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8b/83ae390d8da65b8a1534986bf065edc0.jpg?1735600734)
まぁ、年二回ぐらいきてますからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/03/929f718ca6e6eb7a7a4c895a0c684c7a.jpg?1735600756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b1/bb3edebb9b5a6462f358fb43aa979c54.jpg?1735600756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/39/65d554103ff4670c5a49333a4b431a6b.jpg?1735600756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/16/f9a2c9aa6a008b946d2e0c97b373419e.jpg?1735600756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/76/4a5974dfd9207e2690fa19ac873081c2.jpg?1735600756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ff/f0fcdf2f55befd39693fff031292aea9.jpg?1735600756)
一回りしてきました。
14:30 00,844 潮岬
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fd/eeaf013a0121aa733fe9cdec3fd03921.jpg?1735600789)
周参見からは上を使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9c/5494e683dec3d22af46b2331db4f74ae.jpg?1735600789)
ラストのコンビニでカフェイン補給しておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f9/637721146fd54fb5d98ac39fc55c5104.jpg?1735600802)
ハイウェイ料金ですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/89/43a02130a28fcad04ca1bbab8981dea5.jpg?1735600802)
17:00 00,986 ENEOS紀ノ川SA
369.7km 17.9L→20.6km/L
20241230 02 201000km
と言うことで帰宅です。
18:20 01,068
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/97/f9099b9f81fd464d83c0be55381b93db.jpg)
iv>
VFRくんの寿命もあと二万キロを切りました。
坊ちゃん方も帰省してきてますが、大掃除は終わってるんし、奥さんと上の坊ちゃんは京都に行くみたいなんで私はツーリングにでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/85/e9b12e6cfad7d4464818521af22f571c.jpg?1735600608)
日帰りスタイルです。
08:20 00,560
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ae/b13e3cacfea93130818ba9afe16ff373.jpg?1735600609)
始業点検しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/24/c1363ba7e1479027f4c6693d2d3445ce.jpg?1735600609)
あらあら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d9/d1cdafb7327ff0a6da017e538c77b354.jpg?1735600609)
木津で一度点検。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/98/e00decda3b8a2c3c29c53aadb91a2810.jpg?1735600639)
前にこのPAで止まったのはR422の最終区間制覇に来た時だなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2d/47d7c6f1b62b1afb2a6a187c4f684bf5.jpg?1735600639)
紀伊半島一周なんで多少の観光を考えます。
11:00 00,698 奥伊勢
走り納めですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/85/e9b12e6cfad7d4464818521af22f571c.jpg?1735600608)
日帰りスタイルです。
CY2024も年間二万キロを達成しましたから、今日は流すだけ。
潮岬までツナピコでも買いに行きましょう。
潮岬タッチしに行くだけにするか、伊賀上野から松坂に出て紀伊半島一周とするか迷います。
お天気もいいし、時間もあるんで紀伊半島一周にしましょう。
。。。???
なんかハンドルのタッチが違います。
やたらハンドルが軽くてぐらつく感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/ae/b13e3cacfea93130818ba9afe16ff373.jpg?1735600609)
始業点検しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/24/c1363ba7e1479027f4c6693d2d3445ce.jpg?1735600609)
あらあら。
フロントフォークからオイル漏れしてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/91/a6565f4f05c2290ea812206f02087d31.jpg?1735600609)
右のダンパーからのオイル漏れ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/91/a6565f4f05c2290ea812206f02087d31.jpg?1735600609)
右のダンパーからのオイル漏れ。
かなり漏れてたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/98/9cbebbbfc99b1e5f42586df76a7670ec.jpg?1735600609)
フォークからのオイル漏れはいつだったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/98/9cbebbbfc99b1e5f42586df76a7670ec.jpg?1735600609)
フォークからのオイル漏れはいつだったかな?
右→左の順でフォーク磨きで耐えてきましたが、限界ですかね?
VFRくんも残り二万キロを切ってますから新品交換はしたくないですね。
もう一度研磨でしのぎたいです。
今日はツーリングキャンセルの方がいいかな?
まぁ、様子見しましょう。
とりあえずR163で伊賀上野まで走ってみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d9/d1cdafb7327ff0a6da017e538c77b354.jpg?1735600609)
木津で一度点検。
ハンドルのグラつきは止まりました。
オイルが付いてたんでフラフラしてたようで、オイルを拭き取ったら普通に戻りました。
その後の漏れも見えません。
行ってみますか。
R163で伊賀上野に出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/42/82cf4add7df7075eb67ca69d3ef9a7bf.jpg?1735600612)
この後、紀伊半島を一周するんで早めに補給です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e6/ddc5833e3fde58b3498e58bd6292df70.jpg?1735600611)
伊賀上野からは名阪国道で亀山、そのまま伊勢道、紀勢道で一気に尾鷲を超える予定なんでここでガソリンを入れておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5c/0821abaf1b81506e9292853c0b8f5990.jpg?1735600611)
08:55 00,616 ENEOS伊賀上野R25
15.9L 288.5km →18.1km/L
予定通り名阪国道から伊勢道、紀勢道と走ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/90/feaf32438c2cc78c46d06068727b94bc.jpg?1735600611)
奥伊勢で録音休憩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/42/82cf4add7df7075eb67ca69d3ef9a7bf.jpg?1735600612)
この後、紀伊半島を一周するんで早めに補給です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e6/ddc5833e3fde58b3498e58bd6292df70.jpg?1735600611)
伊賀上野からは名阪国道で亀山、そのまま伊勢道、紀勢道で一気に尾鷲を超える予定なんでここでガソリンを入れておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5c/0821abaf1b81506e9292853c0b8f5990.jpg?1735600611)
08:55 00,616 ENEOS伊賀上野R25
15.9L 288.5km →18.1km/L
予定通り名阪国道から伊勢道、紀勢道と走ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/90/feaf32438c2cc78c46d06068727b94bc.jpg?1735600611)
奥伊勢で録音休憩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/98/e00decda3b8a2c3c29c53aadb91a2810.jpg?1735600639)
前にこのPAで止まったのはR422の最終区間制覇に来た時だなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2d/47d7c6f1b62b1afb2a6a187c4f684bf5.jpg?1735600639)
紀伊半島一周なんで多少の観光を考えます。
まんぼう串焼き、那智の滝、鬼が城、獅子岩、橋杭岩あたりでしょうか。
いつもと同じですが。
気分で走ってます。
時間も予想通り進んでますが、なんとなくまんぼうはスキップして一気に熊野まで走りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f6/3af903ae1caa64f77e7b92c602023b5c.jpg?1735600639)
鬼ヶ城です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/24/14a67937c28835a958e91f54140b20da.jpg?1735600640)
何度もきてますけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f6/3af903ae1caa64f77e7b92c602023b5c.jpg?1735600639)
鬼ヶ城です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/24/14a67937c28835a958e91f54140b20da.jpg?1735600640)
何度もきてますけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/47/fb244bcf3e0ddfc2b16a13d0d2e5e515.jpg?1736292760)
とりあえず観光です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/00/418f13db63f602db09caabad33d7175f.jpg?1735600640)
パチパチ写真を撮るだけですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/aa/4e0d76df4a9d3d07993517ee8c4ff2e2.jpg?1735600642)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ee/d1f843c866b0d5b25918d58c7f67402a.jpg?1735600642)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b9/1a3c92148a0190c8e21231ca6a9d1c18.jpg?1735600642)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/62/260f2563b6f1f251f569325ec73f4192.jpg?1735600642)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/75/5a59be43b5e5c52b850cf0a2f4a7b7a0.jpg?1735600677)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/70/db5ce50bbdc9a46f453953a1d95991b8.jpg?1735600677)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/11/1840242ea461b24781ed67771bb6bcff.jpg?1735600677)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/96/bfbcfd96af05cb1ce3abc5c3abfacf81.jpg?1735600677)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/73/327c08b06281d0b9c9658b698bde49d2.jpg?1735600677)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f6/80bdf929d995278664e0c7dacc6ad5df.jpg?1735600679)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e8/6b45259ce7ff5c09cb6c95d91fa19b2f.jpg?1735600680)
観光はおしまい。
写真を撮りに歩いただけでした。
とくにイベントもなし。
次に行きましょう。
そのまま国道42号を走ります。
となると次は獅子岩です。
ちょっとバイクを止めるだけで観光になります。
それだけではアレなんで、手前の反対側からの獅子岩を狙ってみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/96/7414760778281afe3f66f4300659af14.jpg?1735600679)
うーん、やはり反対側から見たら獅子に見えませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/96/7414760778281afe3f66f4300659af14.jpg?1735600679)
うーん、やはり反対側から見たら獅子に見えませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/2d/523135cae37788885a25bcaa657bafe1.jpg?1735600680)
知ってるからあの岩が獅子岩だとわかりますが。
あらためて撮影ポイントで獅子岩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d1/315521b33e5b71b3f94e50144c2ea304.jpg?1735600680)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d1/315521b33e5b71b3f94e50144c2ea304.jpg?1735600680)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f7/65b84f8cc21b0c6dd7ffad6fdd66e553.jpg?1735600705)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/9a/5f93f8936575fcdbcefac201b879cc09.jpg?1735600705)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b8/4406652441ca3e4650482c277f7ce5fe.jpg?1735600705)
今年最後のVFRくん記念写真かな?
潮岬に向けて南下を再開します。
そうそう、橋杭岩の手前、新宮の手前にコレがありましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/81/73aecdc5ba8645e6451f96e5234107ff.jpg?1735600705)
道の駅紀宝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/94/cecb636e733195e9d69e8bade6fa423c.jpg?1735600705)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/81/73aecdc5ba8645e6451f96e5234107ff.jpg?1735600705)
道の駅紀宝です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/94/cecb636e733195e9d69e8bade6fa423c.jpg?1735600705)
ここにはウミガメがいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/67/32e5a3b1065da2e468e690065fa3dd58.jpg?1735600706)
エサでもあげようかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/74/697053ba88a843f760f20b7142d6f17c.jpg?1735600708)
。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ad/148498bc987e0bf46ac8b582b423f741.jpg?1735600708)
なんかおなかいっぱいなんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/67/32e5a3b1065da2e468e690065fa3dd58.jpg?1735600706)
エサでもあげようかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/74/697053ba88a843f760f20b7142d6f17c.jpg?1735600708)
。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ad/148498bc987e0bf46ac8b582b423f741.jpg?1735600708)
なんかおなかいっぱいなんですね。
本日の餌やりは終わってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b2/2d6c1e7da6a6a5953131724b46e22f10.jpg?1735600708)
まぁいいや。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a1/e224bd50111384fbb5a78b0dffd2ceb3.jpg?1735600708)
ウミガメさんをパチパチと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b2/2d6c1e7da6a6a5953131724b46e22f10.jpg?1735600708)
まぁいいや。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a1/e224bd50111384fbb5a78b0dffd2ceb3.jpg?1735600708)
ウミガメさんをパチパチと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a0/4de956eb0390358144520022884e51a1.jpg?1736293239)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/07/520a5c6d7bfe2f06cba687af7c07339b.jpg?1735600732)
13:00 00,787 紀宝うみがめ
順調に走ってこれてます。
経過時間も予想通り。
国道24号、紀勢道を走ってますが、那智の滝に寄り道するのが面倒になってきたんでそのまま南下。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/40/3a856f19f677f28e1c4cc3784b42fd7e.jpg?1735600732)
一気に橋杭岩まできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a3/aa381670f269821b528c03fababf420b.jpg?1735600732)
ここも何かするわけじゃなくパチパチするだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/52/7e74ec43a75b100d74e72c1b3d401172.jpg?1735600732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9c/a90c3bee7bcb5d5b147c413c18cfa874.jpg?1735600733)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8b/83ae390d8da65b8a1534986bf065edc0.jpg?1735600734)
まぁ、年二回ぐらいきてますからね。
さて、ここからがメインイベント。
まずはループ橋を走ってきましょう。
そのまま潮岬ですね。
20241230 01 ShionoMisaki潮岬につきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/05/354a376330451974a643192505d14ec9.jpg?1735600735)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/05/354a376330451974a643192505d14ec9.jpg?1735600735)
目的の一つがこのお土産屋さん。
まぁ見慣れた景色ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/21/5820a6cf880cc76d43a03cf49c541028.jpg?1735600735)
お約束なんでパチパチしに行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b2/7593fbcf70bc74f8628b668d21fb8db4.jpg?1735600735)
まぁ見慣れた景色ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/21/5820a6cf880cc76d43a03cf49c541028.jpg?1735600735)
お約束なんでパチパチしに行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b2/7593fbcf70bc74f8628b668d21fb8db4.jpg?1735600735)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/03/929f718ca6e6eb7a7a4c895a0c684c7a.jpg?1735600756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b1/bb3edebb9b5a6462f358fb43aa979c54.jpg?1735600756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/39/65d554103ff4670c5a49333a4b431a6b.jpg?1735600756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/16/f9a2c9aa6a008b946d2e0c97b373419e.jpg?1735600756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/76/4a5974dfd9207e2690fa19ac873081c2.jpg?1735600756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ff/f0fcdf2f55befd39693fff031292aea9.jpg?1735600756)
一回りしてきました。
大事なお土産を買ってきましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6c/2659187be3cea6b85c950574f14c16ff.jpg?1735600758)
ここにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/23/790c154f97d6e12de93caf18365d8998.jpg?1735600759)
『ツナピコ』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/31/5aced9d9009701d43e3650152ff51cfb.jpg?1735600759)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6c/2659187be3cea6b85c950574f14c16ff.jpg?1735600758)
ここにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/23/790c154f97d6e12de93caf18365d8998.jpg?1735600759)
『ツナピコ』です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/31/5aced9d9009701d43e3650152ff51cfb.jpg?1735600759)
子供の頃から大好きなマグロの角煮みたいな乾燥させたおつまみです。
親父のおつまみを横からつまみ食いしてましたが『子供には強いんで一日3個』とか訳のわからないご家庭ルールがあったっけ。
反動で大人買いして帰ります。
さあ、大阪に帰りましょう。
周参見までは国道42号の下道です。
前からの煽りをたくさん受けますが、抜けるポイントも熟知してるんであわてず騒がず走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/fd/eeaf013a0121aa733fe9cdec3fd03921.jpg?1735600789)
周参見からは上を使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9c/5494e683dec3d22af46b2331db4f74ae.jpg?1735600789)
ラストのコンビニでカフェイン補給しておきます。
おおーっと!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/15/00ed00a58eb5384c0323cf3de85b32e9.jpg?1735600789)
遠目ですがくろしおです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a2/1bffac758b648942fdf72efac023147d.jpg?1735600789)
鉄のたしなみとしてパチパチします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c4/f36aaff2c95e4b67dbcdbb8decf540c0.jpg?1735600789)
はやく言ってくれればポジション確保したんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bf/d461657cb1a21e6b2b98b98b91469c59.jpg?1735600789)
15:25 00,872 すさみ
このあとは阪和道で帰るだけですが、この分だとキリ番はハイウェイ上になりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/15/00ed00a58eb5384c0323cf3de85b32e9.jpg?1735600789)
遠目ですがくろしおです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a2/1bffac758b648942fdf72efac023147d.jpg?1735600789)
鉄のたしなみとしてパチパチします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c4/f36aaff2c95e4b67dbcdbb8decf540c0.jpg?1735600789)
はやく言ってくれればポジション確保したんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bf/d461657cb1a21e6b2b98b98b91469c59.jpg?1735600789)
15:25 00,872 すさみ
このあとは阪和道で帰るだけですが、この分だとキリ番はハイウェイ上になりそうです。
紀ノ川あたりと踏んでますが、うまいこと距離が合わせられたら阪和道から京奈和にスイッチして下道でキリ番、って考えましたが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b7/e3ca5170e501bbc80a67ce049960eb50.jpg?1735600791)
うまいこと行きませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/24/69d2dc5d32652e9fd1968a59b9188375.jpg?1735600791)
ガソリンも無くなってきたし、けっこう寒くなってきたんで、紀ノ川で補給してキリ番はアクションカメラで撮りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/18/7df89dfd6d03477db91f004fb85c999d.jpg?1735600791)
まずは補給ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/b7/e3ca5170e501bbc80a67ce049960eb50.jpg?1735600791)
うまいこと行きませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/24/69d2dc5d32652e9fd1968a59b9188375.jpg?1735600791)
ガソリンも無くなってきたし、けっこう寒くなってきたんで、紀ノ川で補給してキリ番はアクションカメラで撮りましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/18/7df89dfd6d03477db91f004fb85c999d.jpg?1735600791)
まずは補給ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f9/637721146fd54fb5d98ac39fc55c5104.jpg?1735600802)
ハイウェイ料金ですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/89/43a02130a28fcad04ca1bbab8981dea5.jpg?1735600802)
17:00 00,986 ENEOS紀ノ川SA
369.7km 17.9L→20.6km/L
20241230 02 201000km
と言うことで帰宅です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/97/f9099b9f81fd464d83c0be55381b93db.jpg)
今日の紀伊半島一周は508kmでした。
2024年は18万キロぴったりからスタートしましたから、今年は21,068km走りましたね。
2017年から8年連続で年間二万キロオーバー達成です。
戦果です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/81/27696d01a82366cda14c09b74ceb2192.jpg?1736328249)
ツナピコに紀ノ川SAで買ってきた有田みかん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/81/27696d01a82366cda14c09b74ceb2192.jpg?1736328249)
ツナピコに紀ノ川SAで買ってきた有田みかん。
来年の北海道まででしょうね。
最後まで走り切りましょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます