2025年が明けました。

奥さんと坊ちゃん方は昨日の元旦から母方の実家に行ってますが、私は正月は自宅派なんでうちに残ってました。
でも今日は新年のご挨拶に行きます。
WRXくんは昨日奥さんたちの移動に取られちゃったんで私は電車で名古屋に行きます。

いつものように京阪枚方からです。

本線もトーマスラッピングがいます。

いつものように京阪枚方からです。

本線もトーマスラッピングがいます。
樟葉です。

新名神の高槻-松井山手が工事中。

新名神の高槻-松井山手が工事中。
もう少しですね。
丹波橋で乗り換え。

タイミングがいいのか悪いのか。

近鉄丹波橋ビスタカーをお見送りします。

で、京都駅で再会です。

さて、新幹線で名古屋までですね。

タイミングがいいのか悪いのか。

近鉄丹波橋ビスタカーをお見送りします。

で、京都駅で再会です。

さて、新幹線で名古屋までですね。
この時期、のぞみは全車指定席ですが構いません。
デッキで立っていきます。

京都駅は激混み。

京都駅は激混み。
改札渋滞が起きてました。

ホームに上がりました。

ホームに上がりました。
のぞみが一本止まってます。
デッキが空いてるようだったんで飛び乗りました。

で、新幹線だとルーティンが始まります。
いつものポイントでパチパチです。

鴨川に佐和山城跡。

鴨川に佐和山城跡。

米原に、、

伊吹山です。


ルーティンを持ってますし、京都名古屋なんてすぐなんで普段から座席に座ることは少ないから問題なしです。
ゆっくりと清洲城チャレンジです。

まあまあ上手く撮れたかな。

庄内川です。

名鉄復刻カラー?

なつかしのカラーリング車両がいたんでパチパチしちゃいました。

まあまあ上手く撮れたかな。

庄内川です。

名鉄復刻カラー?

なつかしのカラーリング車両がいたんでパチパチしちゃいました。

名古屋駅です。

ちょうどお昼前。
まずは奥さんの実家に行きますから、おせち三昧になるでしょうが、せっかくなんで。

名古屋駅ではやはりココです。

駅そばじゃなくて駅きしめんです。

ソウルフードですし、地元民からしてもこのきしめんが美味しいんですよね。

近頃は有名になってしまいましたけどね。

名古屋駅ではやはりココです。

駅そばじゃなくて駅きしめんです。

ソウルフードですし、地元民からしてもこのきしめんが美味しいんですよね。

近頃は有名になってしまいましたけどね。
では、まず奥さんの実家に行きましょう。

久しぶりに中央線に乗ります。

久しぶりに中央線に乗ります。
少しパチパチします。

まずは松重橋。

まずは松重橋。
私の実家方面。

午後にはこの辺にいるんでしょうが。



堀川。

金山総合駅に侵入。

金山を出て、九丁堀の通り

鶴舞駅の空港線

鶴舞駅ですね。

大曽根に着きました。

瀬戸線に乗ろうかな?

大曽根駅前はひらけましたね。
やはり歩いて行きましょう。

奥さんの実家で新年のご挨拶をして、家族みんなを連れて自分の実家に行きますが、、、

迷惑駐車です。
ここは私がお金を払って予約してる場所です。
迷惑張り紙をして戻ってくる時にジジイとすれ違いました。
迷惑駐車してたジジイのようです。
一度出ていきましたが、今度は隣に無断駐車してました。
絶滅してほしい人種です。
さて、気を取り直して初詣でです。

いつもの神社にお参り。

いつもの神社にお参り。
ただ、今年は1/2の初詣だったんで、おみくじとか出てませんでした。
で、じいちゃんと新年のお食事会。

いつもは実家スキヤキなんですが、今年は1/2なんで弟くんが川崎に戻ったあとなんで、ご近所にできた回転寿司で新年お食事会にしました。

いつもは実家スキヤキなんですが、今年は1/2なんで弟くんが川崎に戻ったあとなんで、ご近所にできた回転寿司で新年お食事会にしました。
この後、大阪に帰りますが、WRXくんの運転手がいますから、夕方からビール三昧でした。
大阪に戻る時はWRXくんのリアシートで爆睡してしてましたが、ホントはWRXくんの前任のエスティマくんのリアシートで爆睡したかったですね。
そのためのエスティマくんだったんですが、その機会は一度ぐらいしかなかったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます