石川社中の音楽独り言

ブログ記事の内容に関係なく質問どうぞ!
特にギターや作曲やDTM等をしている方達へ
又愛知県の方達へ是非宜しくです。

うッ!  腰 痛ッ!!

2015-10-24 08:51:05 | 音楽基礎知識

最近 音楽だけの内容で書いていますが ケーデンスの前にちょっと一服しましょう

だから何か音楽の知識という方は この時点で読んでも意味がありませんので

他のページか 過去に書いたケーデンスの記事でもご覧下さい

今回は一人のおっさんのただの日常のブログです・・・(でも課題2の回答はします)

 

今まで ダイエットの為 散歩はしてるけど 体重は中々減らないので 

古いサイクリングマシンも引っ張り出し 何とか一ヶ月で1・5キロを目標に

ウオーキング+サイクリングマシンのメニューで ちょっと頑張っていたんですが・・・・

何故か 終わると決まってお尻が痛い・・なんでかなあ?? 座ってるサドルが硬い・・・?

これはサドルに何かクッションでもしないと・・・と思い  近くにあった座布団を乗せてみた

〔おッ! いいじゃん!〕   

今度は調子に乗って その座布団を二つ折りにして 更に分厚くして乗せてやってみた・・・・

〔 おッ! もっといいじゃん 俺って天才? やっぱし頭は使いようだね・・へへへ・・〕

 

次の日・・・・・・・

 

朝から腰が痛くて 動けまへん・・・・・・・・・い・・いッ・・・てェー・・・・!!

 

クゥー!!何が原因やったんかいなあ・・・?   と 痛さに耐え 寝ながら考えてると

 

このサイクリングマシンで分厚くした座布団を乗せたばっかりに お尻が不安定になり

腰の軸がずれ・・・それで痛めた事が分かってきました

 

ともかくかかりつけの整形へ・・・・するとお医者様は 〔今度は又一体何を?)・・・とジロリ!

へえー! お医者様 おらあー 自転車をこいで腰をいためただあ・・・と私

すると お医者様は 〔暫くは動かずに安静にしておいてね〕・・・と一言

えッ? でも全然動かないんでは又太ってしまう・・・それは 避けたい・ん・・だ・け・ど・・

〔シップ薬貼って 動かず おとなしくしていてね!〕・・と更に一言

 

・・・・まあ ってな事で3・4日 動かず安静にしていましたがなあ

と言うと 聞こえはいいけど 早い話 食っちゃ寝 食っちゃあ寝・・・状態

 

4日後 少し痛みが減り ちょと動けるようになり 体重計に久しぶりに乗ってみたら

なんと! 1・5キロ太っていました   エーッ!!??

うん? 確か一ヶ月で1・5キロ減らすためにサイクリングマシンやってみたんでは・・・

それが5日で1・5キロ ふとった・・・・? うん?????

 

ってことは逆方向に たった5日で目標を達成出来たわけで・・・と半分 ショックのあまり

わけのわからん理屈で 何とか受け入れ難い現実を納得させようとしている自分がいました

 

皆さんもサイクリングマシンにくれぐれも 座布団を乗せる時は御注意を!

 

さて課題2です 今回の課題2は皆さん見ていただけると思います

G7からCに移る時にメロを3種類考えてみた

どれも正解だが 曲のエンディングと考えると123どれがベストか?・・・でしたね

1シ→ソ
2シ→ド
3シ→ミ

 

正解は2番ですね 本来シの音は一つ下がってラの音に行くか或いは半音上がってドの音に

行く事が多いんですが   シの音は音階の中でも特別な7番目の音なんですよね

この音は特に導音と言って主音に導く役割を持った音なんです・・・

主音とは1番目と8番目の音(1度と8度)の事で 勿論ハ長調の場合はドですよね

 

無論シの音はそれ以外にも色んな音に行っていいんだけれど シを包むコードが

ドミナント7時の場合のシの音はドの主音行く事がほとんどです 

何故ならG7に続くコードはCコードかAmコードが90%以上です 

 

特にG7からCに行く時 響きは不安定から安定と言う状態になります このことを

一般的には〔解決〕なんて言います  ではどうして不安定から安定した響きになるか?

 

それは  G7が持つソシレファの構成音の中で第三音と第7音 つまりシとファの組み合わせの音が

めっちゃ不安定に聞こえるわけです そして次の主和音のCコードの構成音ドミソのルートと第三音の

ドとミの組み合わせは安定した響きに聞こえます

 

つまりG7からCコードへ流れる時、不安定な響きから安定した響きに聞こえるのは

G7のシの音が半音上がってCコードのドに上がり

G7のファの音が半音下がってCコードのミに下がる 

そんな半音の動きの交差によって不安定から安定へのドラマが成り立っているのです

 

ですから課題2の答えとして、エンディングという事を考慮すれば尚更 2番が正しいのです

何かの参考にでもなれば嬉しいです

 

さて課題です 次のケーデンスを意識して・・・・下記のコード進行で 

少し違和感のあるコードの流れはどれでしょうか?・・・主観でいいですよ

1 C  Am  F  G7  C

2 C  Dm  F  Am  C

3 C  Am  G7  F   C

4 C  Dm  Em  F  C

コード進行は繰り返しではなく 最後で終わりと言う前提にしましょう

私が思うに普通の流れが2つ 違和感のあるのが2つです   題2はコメントへ 書きます

又石川社中に通う人はプリント課題 ケーデンスとは の7から20をメールにて・・・。