![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/41/7f4daf6f6f6bbfa95f5bb00a6a8fce0c.jpg)
大荒れの天気となった週末、日曜の朝は強い風が残ったものの青空が
広がった為、子供と埼玉県志木市の秋ヶ瀬運動公園に行ってきました。
秋ヶ瀬運動公園は、良く行く秋ヶ瀬公園の荒川を挟んだ反対側にあり
秋ヶ瀬橋から羽根倉橋の間に続く運動公園です。
野球、サッカー、ソフトボール場や広場が連なっていますが、川岸を
利用して作られているため、とてもほのぼのとした公園です。
又、秋ヶ瀬橋付近には、数年前にアザラシが現れ、あらちゃんと命名
されて有名になった秋ヶ瀬取水堰もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/66/3a6d94296c5acb9b5dd6eef5f3281b75.jpg)
前日の大雨で濁りとうねった波がひどい状態でしたが、何人か釣り人も
来ていました。
落ち鮎のシーズンではないので、バス釣りあたりかなと思いながら、
広場に移動して、久しぶりにキャッチボール、サッカーで遊びました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6e/1cc250aace83acbe1687b4fe0edec338.jpg)
しかし、天気は良いのですが強風がなかなか収まらず、サッカーボールも
大きく流されてしまいます。仕方なく一時間ほどで休憩し、しばし辺りを
散策することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/65/3cd4e426bea47ca8a9888f44cba93c84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3c/54681f44455638b5533e916b2e20f307.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a5/0dcddbaa1208e99b7ddaaa520ba15967.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/90/f70a6838a733baf16c791f96ea838986.jpg)
花や鳥の巣など撮っていると、子供も買ったばかりのスマホのカメラが、
楽しいようで、にわかカメラマンとなっていました。
折角なので、荒川の川岸にも下りてみることにしました。
駐車場から直ぐに下りる道がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f3/debe5cbf9752976e0c393fb71d033023.jpg)
釣りの台座が繋がっていますがヘラブナ用でしょうか。しかし、一人だけ
居た釣り人はルアーを手にしていたので、やはりバスかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/36/26f8db145e1c4e398f5a825317bd89d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/da/3bb2bc116c2fb8929c4d0ad539f5a8ce.jpg)
川が荒れていないときに来れば分かるかもしれませんが、いずれにしても
小川で小物釣り専門の私としては、ここで釣ることは無いと思いましたが、
荒川のような大きな川で小物狙いも案外面白いかもしれませんので、今度
挑戦してみようかと思います。結構、意外なものが釣れるかも知れません。