森と水辺の散策紀行

東京近郊の森や丘陵、山に川など、
ぶらり気ままに散策しています。

チョウゲンボウとカワセミなど

2019年11月17日 | 森や丘陵、公園の散策

冬鳥が本格的に入る前のこの時期は、留鳥が一番目立ちます。

チョウゲンボウ








カマキリを捕まえました。








カワセミ






池にはキンクロハジロ






アオサギの幼鳥を近くで見るのは初めてかもしれません。




遠くの枝にモズがいました。





カワセミやカイツブリなど

2019年11月10日 | 森や丘陵、公園の散策

良く行く公園には池がありますので、普段あまり撮らない池の周りの鳥を撮って見ました。

カワセミ






カイツブリ(繁殖期羽)





非繁殖期羽(第一回冬羽?)










ヤマガラ




メボソムシクイ






おまけ(シロハラ)




鳥以外も撮ります。




キクイタダキ、アオバト、アカにシロハラ、アカゲラ、メボソなどなど

2019年11月04日 | 森や丘陵、公園の散策

公園に冬鳥たちがやってきて、だんだん賑やかになってきました。

キクイタダキ




















アカゲラ










マヒワ




アカハラ














シロハラ






アオバト






メボソムシクイ














夏鳥のキビタキはまだ居ます。