森と水辺の散策紀行

東京近郊の森や丘陵、山に川など、
ぶらり気ままに散策しています。

ジョビとルリとキマユムシクイ

2019年01月27日 | 森や丘陵、公園の散策

富士山が綺麗でした。




梅が咲き始めました。(ジョウビタキ オス)





メジロ



湿地に来たのはルリビタキ。(特徴からオス若だと思います。)





コジュケイの家族





湿地周辺ではたくさんのタイワンリスが走り回っていましたが、コジュケイは気にしていないようでした。(仲良く食事中)



一方、姿を見せたトラツグミはタイワンリスに驚いたのか直ぐに隠れてしまいました。(写真もブレました…)




キマユムシクイ(動きが早くなかなか上手く撮れません)
















露出の補正がなかなか上手くできません。

チュウヒとウグイスとムジセッカ?

2019年01月20日 | 森や丘陵、公園の散策

今年も比較的近い場所でチュウヒを見ることが出来ました。
















さほど広くない湿地にチュウヒは二羽入っていました。






この後、一羽は高度を上げて旋回を繰り返すと西に飛び去りました。

狩場を変えるのか、塒も変えるのか、この湿地で二羽の共存は難しいのかもしれません。


その後訪れた公園ではウグイスと遊んでいました。

動きが早いウグイスは行動を予測しないと撮れないので良い練習にもなります。








ウグイスを追っていると近くで別のウグイスが、と思いましたが地鳴きがチョット違う。

気になって探しますが奥の方で動いてなかなか姿を現さず、やっと撮れた写真は二枚でした。





写真になりませんでしたが、ウグイスの「チャ(ジャ?)」では無く、少し乾いた「タ」に近い鳴き声と少し短い尾。眉斑も細いような…。

調べるとムジセッカが比較的近いようです。

少し鳴き方が変なウグイスだったのか、ムジセッカだったのか悩ましいです。

キクイタダキとオオタカのディスプレイ

2019年01月14日 | 森や丘陵、公園の散策

近所の公園を歩きました。

アトリ





エナガ






今年は本当にキクイタダキの当たり年の様で、この公園にも来ていました。









ホバリングしながらの採餌が特徴です。






頭上にオオタカが現れたと思ったら、あっという間に二羽になり、ディスプレイ飛行が始まりました。







二羽はそれぞれ円を描きながら、交差するように上昇していきました。(多分前がオス、後ろがメス)










二羽は高度を上げると南の方角に飛んでいきました。





狭山丘陵のキクイタダキ

2019年01月13日 | 森や丘陵、公園の散策



久しぶりに狭山丘陵を歩きました。

ジョウビタキ(メス)



モズが虫を銜えていました。





エナガ



カシラダカ(数十羽の群れで行動していました。)



シロハラ



クロジ







シジュウカラとコゲラ、メジロの混群にキクイタダキも混ざっていました。











暖かくなって越冬中のテングチョウも飛んできました。





森の中ではミソサザイとルリビタキの声が聞こえました。

難敵キクイタダキ

2019年01月06日 | 森や丘陵、公園の散策

冬鳥たちもすっかり馴染んできました。

シロハラ





ルリビタキ(オス)



クロジ



アトリ




留鳥も元気です。

ウグイス



アオゲラ








アトリとシジュウカラの群れに一際小さく動きの速い鳥がいました。

キクイタダキ















とにかく小さいうえに動きが早く、見つけるのに一苦労でまともに撮らせてくれませんでした。