菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

臣太朗、RMP第1期終了!

2007年02月27日 | Weblog
2月27日(火)晴れ




去年の3月からスタートしたRMP第1期。

本日2月27日で1年間のレッスン&スペースゼロの公演を経て、全て終了となった。


メンバーのみんな、講師のみんな、主宰のたけちゃん、1年間本当にありがとうm(_ _)m


って事で卒業式をやってみた。


卒業式って言っても、かしこまった形式ばった物じゃなく気軽に飲みながら全員から1言ずつもらったり、たけちゃんの手作り卒業証書を渡したりとアットホームな感じの卒業式。

RMPっぽくて非常に良い。

講師陣からのコメントでも言ったんだけど、オイラが伝えたかった事はロッケンロールファイヤーの稽古&本番で全て伝えた。



後は、メンバーのみんなが何を吸収したか?


もちろん、各々感じた部分はある訳だし、感じなかった部分だって当然ある。

成長した部分も成長しなかった部分も当たり前の様にある。

ただ、全員共通の確固たる物は…




「この1年間は、確かにあったんだ」



と言う事実だ。

誰が何と言おうとRMPの1年間は確実に存在した。


後は、みんながこの1年間をどう捉えて、どう生かして行くかだ。



自分のやりたい事に1年間費やすなんて、そう滅多に出来る事じゃない。


そんな1年間をどう生かしていくか?


本当にそういう事である。


人生80年。


って事は1年は80回しか無いのだ。


当たり前だけど、忘れちゃいけない事。



執筆作業があり、みんなと最後までは居れなかったけど、又、どこかで会おう!

そして、


「これやろうと思ってるんだ!」


と語らう再会より、


「これやって来たんだ!」

と語らえる再会をしたいと思う。


最後、居酒屋の玄関でみんなに見送られた時、


「何かあったら俺の所に来い。抱きしめてやる。」

と言おうとしたが辞めてしまった。

そん時、俺のロックはまだまだだなと思った。



今年、卒業の方はこちらをクリック!!
人気ブログランキングです!!人気blogランキングへ



今年、見送る方はこちらをクリック!!
にほんブログ村ランキングにほんブログ村 演劇ブログへ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする