菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

臣太朗、スタートスタートの1日!

2008年03月08日 | Weblog
3月8日(土)晴れ



2つのスタートが1日でいっぺんに来たっ
(σ・∀・)σ




まずは、「ホワイトソング」を上演していたRMPの第3期がスタート!

今日は顔合わせ。


もう3年目っす。

めっちゃ早いっす。

継続メンバーの1期生達と知り合って、もう2年も経つなんて(*u_u)


新たな夢を持って来たメンバー達と、第3回公演に向けて走っていかねばね。

RMPレッスンは来週から!


そして、場所を移動してS×Sプロデュース公演第2弾がスタート!

新規メンバー全員は揃わなかったけど、継続メンバー含めて初日の今日は10名が集まった。


早速レッスンスタート!


今回のレッスンテーマは、


【自分を知る・相手を知る】


【戯曲の解釈及び場・相手を突き動かすアクティング】


である。


自分を知り相手を知った上で、他者を突き動かす事。


目の前の俳優の心を動かせなければ、観客の心を動かす事は出来ない。


そんな思いも込めつつ、今回は新たな戯曲をテキストに。


今までオイラがテキストに使った事の無い既成戯曲を使う事にした。

シチュエーションコメディでは無い戯曲を使い、小手先のテクニックではない【熱やパワー】のある戯曲で今回はやります。


メンバーの1人が言った。


「正直な台詞ですね。」

うん、正にそう。

飾りや格好付けじゃない、生の欲を全面に出した台詞達。


10月に上演する「SHOUT!」が、そんな話になりそうなんでね(^^ゞ


濃い稽古になりそうだ。


とにもかくにも、スタートスタートだ!

表現者にブレーキはありませぬ\(゜□゜)/


あでぃおす。


<今後のお知らせ>

2008年4月11日(金)~27日(日)
円盤ライダープロデュース #5
「おかしな2人」
脚本・演出
上野毛アクオス


円盤ライダーウェブサイトへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする