1月18日(日)晴れ
いやー帰って来ました。
コンクリートジャンゴー東京。
あー、沖縄の空は何て広かったんでしょー(Θ_Θ)
最終日のロケハンは、こんな看板から激写。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0c/70dd8ba85b12a09567853179efef953b.jpg)
両さ…ん…なのか?
でも隣には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d1/bfb55cc2219a8dc892a1994d11f26e72.jpg)
琉球調の看板。
はい、今日1発目は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/13/e3b28745e5557e19ab0b1a288631d5ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6f/2dce3cf12d2f1009984f384367142a72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/18/ff75940905bca5d09a2abba63e88057b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/00/1b84575705869311fb106c856d4cc92a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d2/e46a317007a13e3a22de04cef7e6ca08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bb/64d6c0ac20c3c081840910000149b65c.jpg)
首里城!!
ちょっくら首里城ライブラリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/20/caee999bd41d9454bf67fdb2f1c86cfc.jpg)
「龍樋(りゅうひ)」
竜の口から水が湧き出てます。
国王一族の飲料水。
こういうのには、必ず小銭が投げ込まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c5/305faf95d73689d1092b375422367d28.jpg)
「奉神門(ほうしんもん)」
「御庭(うなー)」に続く最後の門。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/39/9926784bd029ef802ba398473bb698c7.jpg)
「正殿」
国王自らが執り行う政治や儀式の中心だった建物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5a/336f8667a4a24031f9b11528b4594548.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/06/09dcc2008bb3029dea9f3f1bd23f4d5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/29/7dad16edac0a67cc5b3d48906c892f28.jpg)
「書院」
国王が日常の政務を行った建物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e1/83a681d43797cb3ce16375a23f72f151.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/08/a61d2de99e1d3b0c094cd5f296764a3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fc/19694fb48e28254990f6567c4839c806.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/39/ad4e01bc763d6dd4c4c1ca177c20f668.jpg)
「正殿」の内部はこんな感じになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bb/ad3e02b1adc1e1d227c08f5c9ac1a709.jpg)
「国王の冠」っす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dd/9af603179ba62b55185b53151e198799.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8e/2e3d1b90d3af3dc6646cc1c3605a9989.jpg)
「御庭(うなー)・正殿」の模型。
首里城は本当に奥が深かった。
帰ったら琉球王国を調べたおしたいと思います。
さて、首里を出て国際通りへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/de/168384814f0a73716938c9e9e661f84d.jpg)
沖縄には、こんな木が沢山生えています。
なぜか、トトロを思い出してしまう僕。
そして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b1/5a3b3eca26f0d46a23ce8eab4ce86213.jpg)
急に真っ白になりかけたジョーが居たので・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fe/79045669e2dabf896446248446cdc2ef.jpg)
慰めました。
そしたら急に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f5/a7985633a57aec64ed674e19bec43cc3.jpg)
辰っつあんが居ました。
しかも、梅辰亭がある訳でもなく。
更に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/60/6d2b95f9125bfb4325c03aa41fb6618a.jpg)
ウルトラマンや・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cf/fdd53ffc3ecdd528ab0ef70d0cbb6b2e.jpg)
アクビちゃんや・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6c/f39488803c7e2cb445ab24ea404bbe68.jpg)
物陰からバットマン。
更には・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e5/8784a622edb3e22528e3b1b992d5e042.jpg)
ドナルドに説教されたマサくん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bb/b821971b254bdbf61ac1a51a8c9f3944.jpg)
・・・。
誰?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3f/17fc6e8d270ae7360a2e06d7dd3d5f11.jpg)
イクラみたいに、めっちゃドラゴンボール売ってるし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/81/2aee69e6f39cb0c927620b9db77d94e3.jpg)
沖縄プロレスの覆面レスラー逹は最高です。
国際通りは侮れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/58/d144155d42a940aa3c89f7640f3c9b34.jpg)
そして、カーナビに表示されない場所へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0f/c4072cf246fb1b7942cf2cb8d02fea3a.jpg)
道と空の間にある滑走路わかります???
嘉手納基地です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ba/143da01d3c4a87ab92543cb8d1512fe8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bc/70617920d4ccf82ba4fcf0cbff3840d1.jpg)
町のど真ん中に基地が、滑走路があるんです。
記憶に新しい湾岸戦争時は、戦闘機がドンドン飛び立っていったそうです。
沖縄の青い空に、ファントムが飛び立っていっていたのです。
読谷村方面へ行き、恩納村へ。
途中、休憩で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/dc/67d7d9da97ea2320a441b67b0f334dbe.jpg)
イベリコ豚ではなく、ウコン豚を取り扱ってるお店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c7/09a2db4ecd9939466ef3ce82e49eecd4.jpg)
食べたのはイカスミパスタだったけど。。。
金武(きん)へ行き・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/03/dfd8be7d22ae48671bbd5776fdad41c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/56/05426f212511020e88b36c9f42de125b.jpg)
タコライス発祥の店へ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9e/604c21bfa4b1393c40721d23db4bff11.jpg)
注文すると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/29/5baa7a5e3b08415dd5c7c2acb2d4f2d1.jpg)
容器を普通に、はみ出す超大盛りタコライス。
600円也。
しかも、めっちゃ美味い!!
to be continued…
いやー帰って来ました。
コンクリートジャンゴー東京。
あー、沖縄の空は何て広かったんでしょー(Θ_Θ)
最終日のロケハンは、こんな看板から激写。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0c/70dd8ba85b12a09567853179efef953b.jpg)
両さ…ん…なのか?
でも隣には、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d1/bfb55cc2219a8dc892a1994d11f26e72.jpg)
琉球調の看板。
はい、今日1発目は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/13/e3b28745e5557e19ab0b1a288631d5ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6f/2dce3cf12d2f1009984f384367142a72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/18/ff75940905bca5d09a2abba63e88057b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/00/1b84575705869311fb106c856d4cc92a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/d2/e46a317007a13e3a22de04cef7e6ca08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/bb/64d6c0ac20c3c081840910000149b65c.jpg)
首里城!!
ちょっくら首里城ライブラリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/20/caee999bd41d9454bf67fdb2f1c86cfc.jpg)
「龍樋(りゅうひ)」
竜の口から水が湧き出てます。
国王一族の飲料水。
こういうのには、必ず小銭が投げ込まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c5/305faf95d73689d1092b375422367d28.jpg)
「奉神門(ほうしんもん)」
「御庭(うなー)」に続く最後の門。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/39/9926784bd029ef802ba398473bb698c7.jpg)
「正殿」
国王自らが執り行う政治や儀式の中心だった建物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5a/336f8667a4a24031f9b11528b4594548.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/06/09dcc2008bb3029dea9f3f1bd23f4d5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/29/7dad16edac0a67cc5b3d48906c892f28.jpg)
「書院」
国王が日常の政務を行った建物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e1/83a681d43797cb3ce16375a23f72f151.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/08/a61d2de99e1d3b0c094cd5f296764a3b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fc/19694fb48e28254990f6567c4839c806.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/39/ad4e01bc763d6dd4c4c1ca177c20f668.jpg)
「正殿」の内部はこんな感じになってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bb/ad3e02b1adc1e1d227c08f5c9ac1a709.jpg)
「国王の冠」っす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/dd/9af603179ba62b55185b53151e198799.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8e/2e3d1b90d3af3dc6646cc1c3605a9989.jpg)
「御庭(うなー)・正殿」の模型。
首里城は本当に奥が深かった。
帰ったら琉球王国を調べたおしたいと思います。
さて、首里を出て国際通りへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/de/168384814f0a73716938c9e9e661f84d.jpg)
沖縄には、こんな木が沢山生えています。
なぜか、トトロを思い出してしまう僕。
そして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b1/5a3b3eca26f0d46a23ce8eab4ce86213.jpg)
急に真っ白になりかけたジョーが居たので・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/fe/79045669e2dabf896446248446cdc2ef.jpg)
慰めました。
そしたら急に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f5/a7985633a57aec64ed674e19bec43cc3.jpg)
辰っつあんが居ました。
しかも、梅辰亭がある訳でもなく。
更に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/60/6d2b95f9125bfb4325c03aa41fb6618a.jpg)
ウルトラマンや・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/cf/fdd53ffc3ecdd528ab0ef70d0cbb6b2e.jpg)
アクビちゃんや・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6c/f39488803c7e2cb445ab24ea404bbe68.jpg)
物陰からバットマン。
更には・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e5/8784a622edb3e22528e3b1b992d5e042.jpg)
ドナルドに説教されたマサくん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/bb/b821971b254bdbf61ac1a51a8c9f3944.jpg)
・・・。
誰?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3f/17fc6e8d270ae7360a2e06d7dd3d5f11.jpg)
イクラみたいに、めっちゃドラゴンボール売ってるし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/81/2aee69e6f39cb0c927620b9db77d94e3.jpg)
沖縄プロレスの覆面レスラー逹は最高です。
国際通りは侮れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/58/d144155d42a940aa3c89f7640f3c9b34.jpg)
そして、カーナビに表示されない場所へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/0f/c4072cf246fb1b7942cf2cb8d02fea3a.jpg)
道と空の間にある滑走路わかります???
嘉手納基地です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ba/143da01d3c4a87ab92543cb8d1512fe8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bc/70617920d4ccf82ba4fcf0cbff3840d1.jpg)
町のど真ん中に基地が、滑走路があるんです。
記憶に新しい湾岸戦争時は、戦闘機がドンドン飛び立っていったそうです。
沖縄の青い空に、ファントムが飛び立っていっていたのです。
読谷村方面へ行き、恩納村へ。
途中、休憩で・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/dc/67d7d9da97ea2320a441b67b0f334dbe.jpg)
イベリコ豚ではなく、ウコン豚を取り扱ってるお店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c7/09a2db4ecd9939466ef3ce82e49eecd4.jpg)
食べたのはイカスミパスタだったけど。。。
金武(きん)へ行き・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/03/dfd8be7d22ae48671bbd5776fdad41c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/56/05426f212511020e88b36c9f42de125b.jpg)
タコライス発祥の店へ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9e/604c21bfa4b1393c40721d23db4bff11.jpg)
注文すると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/29/5baa7a5e3b08415dd5c7c2acb2d4f2d1.jpg)
容器を普通に、はみ出す超大盛りタコライス。
600円也。
しかも、めっちゃ美味い!!
to be continued…