菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

臣太朗、スタミナ。

2009年01月27日 | Weblog
1月27日(火)晴れ



引き続き「I.D.」稽古。
まだまだ地盤固めの稽古。


本が何を求めているかを探るのがメインです。
そこから人物を作り込んで行く。

芝居は固めないで、根拠や理由や意味を固めていく。

それさえ決まれば、何処までも自由に生きた芝居になっていく。


そこへ行く為の地盤固めだ。

まだまだ時間は掛かりそうだが、ギリギリまで粘って稽古するしかない。


夜はバンブーレッスン。

テーマは【エチュードの意味】

エチュードとは何なのか?
エチュードは何故演劇の訓練で行われる物なのか?

とにかく細かく細部化して、意味を理解した上で稽古をしてゆく。

漠然とやるのか、
意識してやるのか。


そうだ。
今日は劇場近くの定食屋へ行った。
何度もこのブログに登場している「洋包丁」


注文するのは決まっていて…





スタミナ定食!!

この期間中に全メニューを制覇しようと、密かに企んでいる私です。


もちろん、今日もマウンテンバイク。

本日の走行距離24.7km也。

総走行距離175km.



to be continued…


<今後のお知らせ>



2009年2月10日(火)~15日(日)
ROCK MUSICAL PROJECT ライブシアター ♯002
「I.D.」

演出
江古田ストアハウス

RMP公式websiteへ


2009年3月7日(土)~8日(日)
S×Sプロデュース 臣太朗組 2.5回公演
「情熱少女」
脚本・演出
明石スタジオ
臣太朗組ブログへ

2009年3月27日~4月12日
円盤ライダープロデュース #8
「こ洒落たタイミング(仮)」
脚本・演出
代官山RGBギャラリー
円盤ライダーウェブサイトへ


2009年4月8日(水)~12日(日)
さるしげろっく SPECIAL企画
「桜ドリフターズ」
脚本・演出
中野MOMO
さるしげろっくwebsiteへ




<お手紙などの宛先>

〒164-0013
中野区弥生町5-20-1弥生町ユニオンビル7F

SUNBEAM
菅野臣太朗宛
臣太朗王国web siteへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする