菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

演劇人として、僕に出来る事。

2011年09月11日 | Weblog
9月11日(日)



今日も1日都内を移動
こんな日は地下鉄1日フリーパスっす
1日3ヶ所回るならフリーパスの方が安いし、チャージ要らずで楽チンだしね
重宝しちょります


さて今日はまずGENKIプロデュース稽古

返し稽古の後に通し稽古を
キャストはキャストで確認出来た事があったと思うし、僕は僕で確認出来た事が沢山あった通し稽古でした

予め選曲しておいた曲も芝居と合わせたらわりかしハマっていたので、これで行けそうだな
通し稽古を観て、照明プランも方向性が決まったので早速照明さんに相談しとこ


夕方からは月3のレッスン講師
実践的なレッスンを夏前からやってるけど、この2ヶ月で伸び率がグンと上がってる子と横這いの子の差が生まれて来たな~

どうにか改善策を見つけつつ、次のレッスンに生かして行きたい


そして夜は円盤ライダー「仕込んでいこう」の打ち上げに参加

一次会しか居れなくて限られた人としか話せなかったけど、今回再々演してもらった収穫はかなりあったな~~


キャスト&スタッフの皆さん、僕の書いた「仕込んでいこう」を愛してくれて本当にありがとう

演出してくれたキタムラさん、またコラボしましょうね


企画してくれた円盤ライダー主宰マサくん、本当にお疲れ様でした


そしてそして観に来てくれた全ての人に感謝です


これからも末永く愛してもらえる作品を書き、作り続けて行きたいなと思いますので、また劇場に遊びに来て下さい



僕は劇場に居ます


僕にとって演劇とは、人生最大の趣味であり、人生最高の仕事ですので。


to be continued…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする