今日からいつもの調子に戻していきます(笑)
でも、今回のネタは多分相当昔に書いているネタだと思いますが、改めてやっちまったので、その内容で書き直しします(笑)
さて、いきなりですが、犬と猫ってやっぱり性格的に違うんだなぁと言う事を昨日改めて認識しました。
犬って、意外と人の目を気にするんですよ。たまにだっこされてる犬とかを見ていると、視線が気になるんでしょうね。こっちを見るんですよ。でもこっちが逆に犬を凝視すると本当に目をそらしますもん。
つか、犬を凝視する奴もいないのか(笑)
ところが、ネコは違いますね。
例えば目があったとしますわな。するとこっちをジーッと見てる。
微動だもしないで見てるんですよ。
人間で言えば「ガン飛ばされてるようなもの」ですから。
これは・・・挑戦だな・・・・ようっし!
『霊長類ナメんな!』(BY山本高弘)
そんな訳でこっちもネコに向かって凝視する訳ですよ。
こっちが微動だにしないと向こうも動かないんですね、ネコっていうのは。
逆にこっちがビクッと動くと、向こうもビクッと同じように動く。
でも視線はこっちを向けたまま。
こうなるとこっちも負けたくないですから、視殺戦ですよ。
結構緊張感漂うんですよ、ネコとの視殺戦は(笑)
結論ですか?
勝つに決まっているじゃないですか。
自分ら霊長類ですから。
で視殺戦に負けたネコはどういう行動をとるかというと・・・
毛繕いします(笑)
この時、心の中でガツツポーズですね。
(くだらねぇなぁ)
まあよく昔から
『犬は人につき、ネコは家につく』と言いますからね。
あ、思い出した。
うちにバカネコがいたんですよ、昔。
このバカネコが如実でしたね。
親父・・・さすがに一家の長である事は認識していたらしく、また親父もかまう事しないので、近場で寝てたり、至って普通の動き。
おふくろ・・・家で一番の権力者、かつエサをくれるので媚びまくり
兄貴・・・よく遊んでくれるのでこれまた媚びてる
俺(当時小学校低学年でワルガキ)・・・いつも俺がいじる(寝ている時に近づいて頭はたいてリアクションを見る等)ので向こうは避ける。そのくせ毎日喧嘩をしている
つまりこのバカネコの脳内では
おふくろ>親父>兄貴>バカネコ>=俺
らしい・・・
あ、書いてて腹立ってきた・・・
とまぁ、ネコっていうのはそんなんですよ。
犬とネコの違いわかりましたか?
ネコってむかつきますよ←なんでその結末?
んなこって
でも、今回のネタは多分相当昔に書いているネタだと思いますが、改めてやっちまったので、その内容で書き直しします(笑)
さて、いきなりですが、犬と猫ってやっぱり性格的に違うんだなぁと言う事を昨日改めて認識しました。
犬って、意外と人の目を気にするんですよ。たまにだっこされてる犬とかを見ていると、視線が気になるんでしょうね。こっちを見るんですよ。でもこっちが逆に犬を凝視すると本当に目をそらしますもん。
つか、犬を凝視する奴もいないのか(笑)
ところが、ネコは違いますね。
例えば目があったとしますわな。するとこっちをジーッと見てる。
微動だもしないで見てるんですよ。
人間で言えば「ガン飛ばされてるようなもの」ですから。
これは・・・挑戦だな・・・・ようっし!
『霊長類ナメんな!』(BY山本高弘)
そんな訳でこっちもネコに向かって凝視する訳ですよ。
こっちが微動だにしないと向こうも動かないんですね、ネコっていうのは。
逆にこっちがビクッと動くと、向こうもビクッと同じように動く。
でも視線はこっちを向けたまま。
こうなるとこっちも負けたくないですから、視殺戦ですよ。
結構緊張感漂うんですよ、ネコとの視殺戦は(笑)
結論ですか?
勝つに決まっているじゃないですか。
自分ら霊長類ですから。
で視殺戦に負けたネコはどういう行動をとるかというと・・・
毛繕いします(笑)
この時、心の中でガツツポーズですね。
(くだらねぇなぁ)
まあよく昔から
『犬は人につき、ネコは家につく』と言いますからね。
あ、思い出した。
うちにバカネコがいたんですよ、昔。
このバカネコが如実でしたね。
親父・・・さすがに一家の長である事は認識していたらしく、また親父もかまう事しないので、近場で寝てたり、至って普通の動き。
おふくろ・・・家で一番の権力者、かつエサをくれるので媚びまくり
兄貴・・・よく遊んでくれるのでこれまた媚びてる
俺(当時小学校低学年でワルガキ)・・・いつも俺がいじる(寝ている時に近づいて頭はたいてリアクションを見る等)ので向こうは避ける。そのくせ毎日喧嘩をしている
つまりこのバカネコの脳内では
おふくろ>親父>兄貴>バカネコ>=俺
らしい・・・
あ、書いてて腹立ってきた・・・
とまぁ、ネコっていうのはそんなんですよ。
犬とネコの違いわかりましたか?
ネコってむかつきますよ←なんでその結末?
んなこって