一つ前のネタはサラッと流してください、サラッと(笑)
映画ネタ。
以前「昆虫大戦争」だ「ギララ」だ
そんな映画をケーブルでやってて、あまりのトホホな内容なのでみんな絶対見ないように・・・と書いたと思います。
そのケーブルチャンネルの名前はチャンネルNECO!
そして、7月・・・懲りずにやります、マニアックな特撮映画特集
自分も見たことがないのが2本
オールナイトで見て、あまりのシャレになんない映画が2本・・・
すげぇ、すげぇぜチャンネルNECO
選んだ奴の顔がみたいよ(笑)
まずは「吸血鬼ゴケミドロ」
もうね、主役からして凄いですから。
「恐怖奇形人間」の人ですから(笑)
で、宇宙人侵略ものなんだけど、これね、結構怖いです。
というより人間のエゴイズム爆発!って感じの作品です。
録画録画♪
次は「白夫人の妖恋」
白蛇伝の映画化なんですけど、これテレビでやった事ないんじゃないかなぁ。
またオールナイトでもあまりやった事がないはずだし、DVDも出てないんじゃないかな?
しばらくして小柳ルミ子さんで映画化してるんですけど、多分こっちのほうが作品的には上じゃないかと。ちなみに特撮を担当したのはあの円谷御大
「吸血髑髏船」
これはもう・・・何も言わず見るように。
観終わった後、あたしゃ椅子を壊そうとしたくらいにグダグダでございます。
そんなオチありかよっ、その意味ありげなタイトルは何だよといいたくなります。
ま、これ以上はネタバレですので口にチャックと。
「宇宙人地球に現る」
すげぇタイトルでしょ?実はこれも一度しか、しかも相当子供の頃に見た作品。
したがって殆ど記憶なし。
ちなみにこの宇宙人のデザインは爆発する前の岡本太郎作。
でも星のカービィじゃねえか(笑)
一通り録画して「やっぱりつまんねぇなぁ」とぼやく。
これがこういうマニアックな特撮の楽しみ方です。
てな訳で、録画録画♪
映画ネタ。
以前「昆虫大戦争」だ「ギララ」だ
そんな映画をケーブルでやってて、あまりのトホホな内容なのでみんな絶対見ないように・・・と書いたと思います。
そのケーブルチャンネルの名前はチャンネルNECO!
そして、7月・・・懲りずにやります、マニアックな特撮映画特集
自分も見たことがないのが2本
オールナイトで見て、あまりのシャレになんない映画が2本・・・
すげぇ、すげぇぜチャンネルNECO
選んだ奴の顔がみたいよ(笑)
まずは「吸血鬼ゴケミドロ」
もうね、主役からして凄いですから。
「恐怖奇形人間」の人ですから(笑)
で、宇宙人侵略ものなんだけど、これね、結構怖いです。
というより人間のエゴイズム爆発!って感じの作品です。
録画録画♪
次は「白夫人の妖恋」
白蛇伝の映画化なんですけど、これテレビでやった事ないんじゃないかなぁ。
またオールナイトでもあまりやった事がないはずだし、DVDも出てないんじゃないかな?
しばらくして小柳ルミ子さんで映画化してるんですけど、多分こっちのほうが作品的には上じゃないかと。ちなみに特撮を担当したのはあの円谷御大
「吸血髑髏船」
これはもう・・・何も言わず見るように。
観終わった後、あたしゃ椅子を壊そうとしたくらいにグダグダでございます。
そんなオチありかよっ、その意味ありげなタイトルは何だよといいたくなります。
ま、これ以上はネタバレですので口にチャックと。
「宇宙人地球に現る」
すげぇタイトルでしょ?実はこれも一度しか、しかも相当子供の頃に見た作品。
したがって殆ど記憶なし。
ちなみにこの宇宙人のデザインは爆発する前の岡本太郎作。
でも星のカービィじゃねえか(笑)
一通り録画して「やっぱりつまんねぇなぁ」とぼやく。
これがこういうマニアックな特撮の楽しみ方です。
てな訳で、録画録画♪