新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

暫定的にという言葉=これからずっとそうなるよ

2013-07-27 23:36:31 | Weblog
さて、日曜日の朝は色々と忙しいので(笑)今更新しちゃいます。
現在、例によって足が痛いので、買い物にもいけないから、あるもので1日の食事を作らなければなりません。
・・・・どないしよ・・・・


さて、ここからが本編
内容に「それ、労基法違反じゃね?」って内容が含まれますが、そこはそれ流してください。
そういう会社なもんですから。

社長は社員に不利な提案をする場合「暫定的」と言う言葉をよく使うんですよ。

例えば残業代
「売上不振なので、来月から暫定的に10時間分しか支払わないことにする。売上が上がればすぐに戻すから」

・・・・随分経過しますが、未だに10時間分しか残業代は支払われません。

公休についても
「これから暫定的に土曜日は全部出勤。公休についてはローテーションで休みを取れる様に調整するから」

・・・・完全に週6出勤が定着しています。自分なんかが休もうとすると「会社の状況わかってるのか?」と露骨にイヤな顔されます(過去にも書いたけどさ)。そのくせ一定の人間(高圧的な態度で自分とも一度やりあった彼)には公休ホイホイ認可します。

で、もう関係ないけど給料について
「来月から暫定的に給料形態を変える。基本給を減らして手当を増やす」

多分手当のほうが何だかんだでいじりやすいんだよね。

社長の暫定的っていうのは本当に信用できませんわ。
暫定的という言葉が出た途端、ドライバーの顔が曇る曇る。
でも辞められないから仕方なく従うしかないという・・・

ちなみにボーナス。
三年間いて一度ももらった事がない。

給料上がらない、ボーナスない、よくやったというねぎらいの言葉もない。
社員としてはモチベーション上がるはずがない。

後、この暫定的な話の後に必ずと言っていいほど出るお言葉。
『俺のいう事をきかない奴はいつでも辞めて結構』
これ言われたら、家庭持っていて、副業持ってない奴は従うしかないもん。

んでドライバーもストレス溜まるでしょ?
すると当然はけ口っていうのが出来て、結果ドライバー間でのイジメみたいな展開になる訳。

それについてはまた後日。


・・・書けば書くほどロクでもないな(笑)
でもれ全部脚色なしの事実なんで。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何この感覚

2013-07-27 11:52:39 | Weblog
という事で・・・

会社の内情を書くのは一休みです。

まあプーちゃん生活復活させて10日位経過するんですが、何ですかね、月~金と土曜日では気持ちの上で感覚が全く違うんですわ。

平日はやはりどこかで「後ろめたさ」っていうものがあって、ひっそりと過ごすって感じなんですが、今日なんかはやはり開放的な気分になってる。
やっぱり「まわりも休んでるし」ってところが働いているんでしょうなあ。

土曜日のお仕事ってやってる時はあまり感じてなかったけど、いざこういう状況に戻るとやっぱり疲れの取れ方が違うんだろうと。
確かに日曜日だけだと、体のメンテナンスだけで終わって遊ぶって事はなかなかどうして難しいですからね。
土日休みは1日メンテナンス、1日リフレッシュに充てられる訳で、そこはやはり充実した生活ができるんでしょうね。
それだけに、ラーメン屋さんとかって週1回の休みですから、大変だし、体調コントロールも苦労されているんだろうなぁ。

という事で、もう少し体の疲れを取りたいと思います。
まさか3年間でここまで体がボロボロになっているとは思わなかった(笑

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひねくれる原因

2013-07-27 07:20:51 | Weblog
最近中華料理屋やラーメン屋でも使われるのがオリーブオイル。
オリーブオイルといえば大抵においてソテーとかに使われると言うイメージがありますが、社長のお母さん曰く

「うちはむかしからオリーブオイルしか使わないの」

理由を聞くと
「だって健康にいいでしょ?天麩羅もオリーブオイルで揚げてるのよ」

・・・いやいや、それはないわ。
もしそうなら、味オンチの理由がわかるわ。
だってオリーブオイルの香りって結構キツイ訳ですよ。
ごま油の香りよりもクセがあるから、そんな油で揚げた天麩羅じゃクセが強くて食べられない筈。

話に入ってこようとして、ムチャクチャ言うなあ。

そういえば
社長が自慢げに話す事があって
『俺が幼稚園や小学生の時は遠足とか授業参観の時は、親は来なかった。大体若い衆が変わりに来てたよ。その時うちの親は仕事を一生懸命頑張ってたんだって誇らしかったよ』

・・・・ムリしてると思うけどね。
そういう感じで思い込もうとしているだけじゃないかと。
幼稚園の遠足の時に親がいないのってやっぱり寂しいと思いますよ。
自分も経験者だからわかるけどさ、そんな誇らしいなんて絶対思わないし。

そりゃ会社を立ち上げて忙しいっていうのは子供だってわかる訳。うちの親も朝早くから仕事しているのを知ってて、『大変だなぁ』って思ったし、誕生日を忘れていた時も『忙しいもんな』って納得させてたし。でも寂しい気持ちはあったけど、誇らしいとは思わなかったもん。

もしこの話が本当なら、この辺りから『ひねくれる』原因があったように・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする