新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

なんかヤダ

2015-03-17 10:04:01 | Weblog
毒吐くんですけど・・・
こないだ銀座を歩いていて飲食店にやたらめったらこんな感じの写真が目につく訳です。


なんですかね、これ。
これに「魂のどーたら」みたいなキャッチコピー付で名前がドーン!
この人はどこぞやのホテルの総料理長を務めてまして・・・みたいなことが書かれてましてね。

カリスマシェフにでもなったつもりなんでしょうか?
しかもシェフならわかるんですよ。多少は。
店長まで腕組みしてこんな感じで店頭にドーン!

あのね、接客っていうのはやっぱり脇役なんですよ。
目立っちゃいけない存在なんですよね。
「あ、あの店長さんがいるからこの店に入ろう」
なんて奴は本当に希ですわ。

つか、この腕組み写真、どーにかならんのかなあと。
多分佐野実さん辺りが始まりなんだろうけど、あれコワモテの佐野さんのイメージ戦略ですからね。
普段の佐野さんなんてもっと温和な人で、だけど物凄くマジメな人なんで「自分が真剣勝負で作っているラーメンなんだから真剣に味わってもらいたい」ってことで、ああいう顔になっているのをテレビが面白おかしくやっただけだからね。

皆ガチンコ見すぎだって(笑)

だからね、あれは佐野さんだからこそガチッとハマる訳で、テレビに出ている落合さんとか陳さんとかキャッホーの茂手木さんとかがやっててもなんかピンと来ない。

腕組みが似合う料理人って誰って聞いてみ?
10人中8割は『佐野実』って言うと思うよ。

有名シェフでさえピンと来ないのに「お前誰?」って奴がそんなポーズしても
「バカじゃねーの?」
って思うだけだからね。

まあ、今人気の店だけどさ、どんなにうまかろうが、安かろうが、地道にやっている店のほうが絶対うまいと思うんだよね。こういうイメージ戦略まずありきって店は大抵ダメになる事のほうが多いし、どっかで無理が出るもんね。

ま、そんな感じ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする