志半ばで体調不良の為辞任という事なってしまいました。
安倍首相、自ら触れなかった五輪…祖父岸信介と同じ道…招致成功も開催迎えられず
今日はどうしたってこの話題になりますが、安倍さんの辞任という事で。
大腸性潰瘍炎 という難病の再発による辞任なんですが、前回もこの病気だったそうで、多分ですけどストレスが大きく影響していると思いますね。
前回は確か色々な大臣が散々やらかして、ストレスが溜まったと思うんですけど、今回は何と言ってもコロナウイルスが原因ですね、これ。
で、安倍さんからすれば本当に志半ばで辞任だと思うんですよね。
ここまで長期政権をやってきたのは憲法改正の為ですから。
これ、安倍さんにとっては悲願ですからね。
一回アクション起こしかけたけど、結果として取り下げたんですよね。
本来なら2020年はオリンピックで国民のテンションがアゲアゲになっている時に憲法改正議案を出して通過させようって事だったと思います。
ところが新型コロナウイルスがここまで大ごとになって、連日その対応に追われる状態になり、国民に憲法改正を訴えられるような状況じゃなくなってしまった訳です。
そこに加えてオリンピックの一年延期となり、そりゃストレスだって溜まるというものです。
6月には病気が再発しているようだという事はわかっていたようなので、引継ぎ準備とかもあったと思いますが、じゃあ憲法改正ができないなら、せめて在位最長記録は打ち立てようって事で、ここまで引っ張ったんじゃないかなぁと。
まあ、アレですよ。
辞任したらしばらくは静養してたほうがいいですね。
モリカケ問題とかアベノマスクとか色々あったけど、アベノミクスで株価を2万円台に押し上げた功績っていうのは間違いない訳ですから、そこは評価してあげるべきだと思いますね。