都民が都内観光をすると助成金が出るんだそうな。
宿泊が5000円、日帰りでも3000円の補助が出るので、これを利用しない手はないんですけどね。
記事にもあるようにタダじゃないから、+1000円位から旅行会社とかで受け付けるとか。
一見ラッキー♪となるんだけど、これが意外と思い浮かばない(笑)
うちって東京の割と東側にある訳です。
23区って本当に交通がしっかりしてて、1000円もあれば往復できちゃう(笑)
じゃあ八王子だ高尾山だ、いやいや青梅だとかでも、調べると片道1000円位(笑)
日帰り4000円って施設の入場料とかもアリなのかなあ?とか、そんなことを考えちゃいますね。
まあ、手っ取り早いのはツアーですかね。
でも団体さんいらっしゃい!は自分の趣味ではないんてすよねぇ。
あとは島しょ部に行くとか、都内の高級なホテルに泊まるか。
これにgoto絡めてもいいよって言うんだけど、そうなるとますます
『どうすりゃいいんだろうね?』と苦笑いしそう。
日帰りよりは宿泊ってのがいいのかもてすね。