なんで誤解を招くような対応をするのかね??
まあ、出所が“赤旗”だから、なんとも言えないけど、でも森山さんは何に使うかはさておき2000万を支給していた事実は認めちゃった訳ですよね。
お金なんてものは入っちゃえばどう使おうが言い逃れができる訳で、そりゃ党支部の活動費って言ってもそこに非公認の候補がいて、選挙戦が厳しい状況で活動資金が不足していたら
「ちょっと融通して」
ってなるのはごく自然な流れだもんね。
でもさぁ、自民がなんでこんなに苦戦しているかという事を考えたら、こんなあからさまに足がつくようなことをしないんだよね。
そもそも、裏金問題が発端な訳だから、ここにきてまた金絡みのスキャンダルってなったら、いくら“オラが村のセンセイ”でも愛想を尽かされる可能性が高いよね。
んで、ここもそうだけど、こういうSNSで話題になると一気に拡散されるから、他の候補者も多少なりとも影響は出てくるだろうしね。
正直、これは致命傷になりかねない案件かもしれません。
他の候補者からすれば「余計な事しやがって」ってなるだろうなぁ・・・