個人的には十割そばにこだわらないですね。
大晦日と言えば年越しそば。
うちも大晦日はそばにしています。
んで、スーパー行くと様々なそばが売ってますね。
ゆで麺とか生麺とか、乾麺とか。
手軽なのはやっぱりゆで麺でちゃっと温めてあつあつのそばつゆをダッとかけてかっ込む。
立ち食いみたいな感覚でこれはこれで美味しい。
乾麺で十割だとやはりざるそばとかせいろで行きたいですよね。
最後にそば湯で汁を薄めて呑むと美味しい。
何ならそば焼酎のそば湯割なんてのも美味しい。
この記事ではそば粉と小麦粉の比率で価格が変わる事、食感も変わる事が書かれてます。
まあ、十割そばは本当にボソボソで、食感重視ならつなぎのあるそばのほうが個人的には好きです。
でもかけそばにするなら安いそばでもいいのかなと。
上に種物、天ぷらとか揚げとか乗せるならそばの風味とかよりも食感と喉越し重視なので、もう安くてもいいか!みたいになっちゃう(笑)
食べ方によってもそばの選び方は変わるので、是非ご参考に。
あ!うどんはうどんで美味しいんですよ。
年越しカレーうどんもアリだと思います。