そういえば最近自販機で缶コーヒーとか買わないなあ。
うちのマンション下にある自販機は自治会の補助があるから100円で買えるし、まいばすけっととかスーパーでは100円以下で買えるし、そもそも炭酸系は大容量ペットで購入してるから、今の正規自販機の価格が全くわからない。
大体スーパーでそんなメチャクチャな価格で販売しているということは、それに相当する原価で卸しているということ。
多少利益は削っているんだろうけど、100円以下で売ってる以上、なんで自販機の正規価格は高いのか?という疑問はあるんだけど。
あれは自販機のランニングコストが大きく影響しているんだろうね。
機器のメンテナンスや補充にかかる人件費、電気代、設置箇所の地主さんに対する報酬等、単に原価が低いから売価も低くて当然だろ?とはならないんでしょうね。
スーパーやコンビニは電気代にせよ、人件費にせよ、ドリンク代だけで賄ってる訳ではないですし、同業他社との差別化を図る為には多少戦略的に価格を下げる必要があります。
とはいえ、以前古い自販機で買ったドリンクが消費期限切れで嫌な思いをしてるので、やはりコンビニとかスーパーで、買っちゃうんですけどね。