今年は税か熱だと思ってました。
今年の漢字は税!
今年の漢字は税!
まあ、そうだよなあと。
やはりインボイス制度の導入が大きいですもんね。
インボイス制度という言葉は皆知ってるけど、じゃあインボイス制度って何?ってなると未だに自分も含めてよくわかってないという。
改めて税制の仕組みは分かりづらいなあと思いましたわ。
後は何故か流行語大賞に入らなかった“増税メガネ”からも来てると思いますよ。
なんだかんだであそこまで海外支援で国民の税金をジャブジャブ使い、その分を増税で賄おうとしている岸田さん。
今じゃねえだろ、その政策って感じですよね。
そして最後の最後に来た裏金問題。
こんなの税金逃れのためにやった事なんだから、そりゃ裁かれるわな。
そう考えたらやっぱり今年の漢字は税だろうなと。
因みに自分の場合は「助」
ホント、色んな意味で助けられたし、ある意味で助けたし。