meme

日々のことなど書いてます。

エアコンの修理してもらってました。ポケモンのMV。

2020-10-04 11:39:16 | 日記

今日は時間に余裕あるのでブログ連投です

 

 

9月のお彼岸の頃。

実はエアコン修理してもらってました。
しかも2台。

ひとつは使ってたら突然止まってタイマーランプ点滅。
これは予想通り制御基板の交換になりました。

もうひとつは冷房かけても冷たい風がでてこない。
ガス漏れかなと思ってたら、当たり。

当たりだったのだけど、こっちはなんと熱交換器部分が錆びて、そこからのガス漏れでした。
なおすなら熱交換器の取り替えになる。
ただ、熱交換器はべらぼうに高くて、エアコン買うくらいの費用がかかる。
なので、こちらは修理せずにそのままとなりました。

あれかなー

やってはいけないというエアコンスプレーで掃除しまくってたからかな

すごい昔にそのスプレー使って掃除してて、でも故障の原因になるときいてからは使うのやめたのだけど、遅かったか。
錆びだし。
とりあえずそのことは夫には黙っておこう・・

 

実はうちのエアコンは、家を建てた時につけたもの。
15年前です。
なので、最初にメーカーに修理の問い合わせしたときに「部品供給がすでに終わっている機種なので、作業店に部品の在庫がないと修理できないかもしれません」といわれてました。

基板交換になった方は、作業店に3台分の部品が残ってるということでなんとかなりましたが

これで部品なかったらエアコン自体お取替えになるとこでした・・・

修理をお願いした時点では、まだ暑かったのですが
修理の2日後くらいから涼しくなって、エアコン直したはいいですが全然使わなくなってしまって。
ただ、来年に修理お願いした時には「部品ありません」てことにもなりかねなかったので
今回のタイミングで直してよかったのかもしれません

 

*****************

今週の頭くらいに
次女が「すっごい動画あるからおかーさん見て!」

って教えてくれたのがこれ

 

【Official】Pokémon Special Music Video 「GOTCHA!」 | BUMP OF CHICKEN - Acacia

ポケモン & BUMP OF CHICKEN スペシャルミュージックビデオ「GOTCHA!」 9言語の歌詞字幕付きで公開中! ----- ...

youtube#video

 

ポケモンゲームの歴代の主人公が全部でてくるの!
って次女はめちゃくちゃコーフンしてました

そう、次女はポケモンのゲームをやりこんだ人・・・

私はポケモンはアニメ派で、ゲームやってる次女の画面は覗くくらいで。
次女がSwitchの画面ぐるぐる触ってるから何してるか聞いたら
「ポケモンカレー作ってて。今『まごころ』入れてんの!」って(笑)

この動画みたら、最初のシーンがスタンド・バイ・ミーと同じ。
「あれ?これ『スタンド・バイ・ミー』のシーンじゃないの?」っていったら
「なにそれ?」と次女。

そうか、次女くらいの年齢になると「スタンド・バイ・ミー」はもう古い映画なのね。

それよりも動画の最後にスタッフロールがでてきたのですが
わたしは「川村元気さん関わってるんじゃん!」て大騒ぎでした(;^ω^)

あと・・私が動画で一番好きなこれと歌ってる人が同じ(BUMP)だったので↓
好きだからまたリンク貼ります

OGPイメージ

ロッテ×BUMP OF CHICKEN ベイビーアイラブユーだぜ フルバージョン

お口の恋人ロッテのスペシャルアニメーション 「ベイビーアイラブユーだぜ」のフルバージョンを公開! 企画・プロデュース:川村元気 監督:松...

youtube#video

 

これも川村元気さんプロデュースです。

*************

ついでに・・・
今のポケモンのアニメのOPを作ってるのがまふまふさん。
息子が高校生のときに「まふまふさんがすごいんだよ」って曲を聴かせてくれて
高いキーで歌うので「女の人?」っていったら「男の人だよ」と。
私がなんかいも名前を「もふもふさん」と間違えたので。
子どもたちにはその印象がつよかったようで
ポケモンが始まった時に次女が「おかーさんがいつも名前間違える人が曲作って歌ってます」と教えてくれたのだった。
次女はまふまふさんのことは「まふくん」と呼びます。若者。

今は西川くん(西川貴教)とキリショー(鬼龍院翔)で歌っています。
まふまふさんそらるさんバージョンの方が好きかな?
ちょうどこないだ西川+キリショーでのミュージックビデオがUPされて、TVでも紹介されたので貼りますが
「うわあ・・」て感じです。でも楽しいわー。
次女と2人で笑いながらみました。

OGPイメージ

西川くんとキリショー「1・2・3」Music Video (テレビアニメ「ポケットモンスター」オープニングテーマ)

Director:今村繁 (karomi STUDIO) ▼楽曲情報 西川くんとキリショー「1・2・3」 2020年9月30日(水)配信リ...

youtube#video

 

 

 

 

 

 


予定停電あるらしい

2020-10-04 08:34:23 | 日記

今週の月曜に、中部電力からはがきが届きました。
(静岡は中部電力なのです)

10/5の日中に3時間ほど停電するのでよろしくね・ってお知らせでした。

3時間かー

ウチでは土日のどこかで、次週の分の食材をまとめ買いします。
月曜にだとまとめ買いしない方がいいかな?
それとも3時間くらいだと冷蔵庫は大丈夫なのかしら・・・

お知らせには「冷蔵庫にはあらかじめ氷を入れておくことをおすすめします」って書いてあったけど。
冷凍庫は逆に中身をぎゅうぎゅうにしておいた方がよいというのは聞いたことあります。

 

ずーーーーっと
ずーーーーっと何年も前に、夜中の予定停電があったことがあって
その時私はちょうどこどもの夜泣きで起きてて(たしか深夜3時くらい)
まっくらな住宅街のなかで、道路の電柱に沿って作業の明かりが煌々とついていて
普通に道路照明あるより明るいなぁって思ったことを思い出しました。

今回通知がきたとき
「夜中にやったほうが住民にとって影響ないんじゃない?」と最初に思ったんだけど
もし夜中にトラブルとかあって起きざるを得ない状態になった場合
明かりがないとにっちもさっちもいかないんじゃないかということに気づきました。
あと医療機器を常時電源につないで使っている方とか・・

そして・・・

好きなアニメやってるのはだいたい深夜枠。
リアタイで見ないでほとんど録画しているから
それができなかったら泣くーーー!

あー、でも仕事は困るよね・・

 

**************

ちょっと前に大学2年の息子とLINEでビデオ通話してたとき。

私は家の中を映しながら話すことが多いのですが
ふときづいたら

私と息子同じかっこしてました

お互いに足組んで、その先に本が映ってる。
左下の小さい画像が私で、大きいほうが息子です。
ちょっとわかりにくいかな。

「ねえねえ。同じ画像になってるね」と息子と大笑いでした