●県立病院を、ひとまず退院した。
健康保険のからみからである。
それと、どうも、看護士さんたちとひともんちゃくあったようだ。
今日の退院の手続きがなかなか進められなかったそうだ。
「木曜日に戻ったら、また、いじめられそう…」、と言っていた。
なかなか、看護士さんたちも人間なのだろう、妻の看護に手をやく部分があるのだろう。
それとも、他の理由か…
妻にとっての唯一の治療…
こんな環境では、精神的にまいる部分もあるかと思うと、県立病院に対してどうしようもない怒りのようなものが込み上げる。
が、そんなことにかまっている間はない。
何しろ、一回分の治療に行けなかったのだから、その分、癌が進行する可能性が大きいと考える。
しかし、やりにくい。
保険のために、一度退院をして現在の治療を打切る形を取り、免疫療法が終わった翌日、また入院手続きを取る。
入院したまま、外出の形で免疫療法に行けたら、どんなに負担が少ないことか…
今回は、あまりげっそりしない事を祈らずにはいられない。
が、今回もかなりの体力が消耗するだろう。
最悪、寿命を縮めることになる可能性もある。