![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/34/9ad6ab3fc6896cc9cee696bd1bc87460.jpg)
連休中日の5月1日に持ち込み頂いた、brotherのPC6000です。
個人のお客様じゃなく施設でお使いのミシンの様です。
デザインも機能も、ほぼ現行機種のLS700と同じミシンだと思います。
縫い始めや縫い終わりに糸が絡んだりするって事でしたが、不調の原因は一目瞭然。
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a7/e148412f0a96b0e2203cbfca1961e051.jpg)
短期間に随分針も折られたのだと思います。針板の傷が尋常じゃありません。
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cd/c39afee11b7e4db5345f154e88351805.jpg)
内釜も傷だらけで黄色い点線で囲った部分が欠落してました。
個人でお使いのミシンより施設でお使いのミシンは、いろんな人の使い方の癖が影響するようで、痛み方も激しいように思います。
どっちの傷にも糸が引っかかりますから、これじゃまともに縫えるわけが有りません。
こうなっちゃうとどっちも部品交換するしか有りません。
2日にブラザーさんに注文し4日には届けて頂けました。
配送が早いのは助かりますが、契約してませんので一般のお客様と同じ価格+送料で送られてきますから、ジャノメの部品調達より割高に成っちゃいます。
昨日のうちに部品交換して、他の箇所も点検整備して本日お届け出来ました。