前回の続きです。このCD-ROMの最終ファイルの中に故石川先生のCJ3B-J4に関する解説が入っています。これが非常に分かりやすいんです。CJ3B-J4を販売した会社別にくくり直しておられます。その会社というのは、倉敷フレーザーモータース、菱和自動車販売株式会社・新三菱重工業(株)、三菱重工業(株)です。こういう見方というのは、さすが石川先生だと思います。
①倉敷フレーザーモータース(株) 米国ウイリス・オーバーランド社と倉敷レイヨン(株)との共同出資による輸入・販売会社、設立1949年
CJ3A-J2、CJ3B-J4
②菱和自動車販売株式会社 倉敷レイヨン(株)と新三菱重工業(株)の共同出資による総販売会社、1954年5月11日設立
CJ3B-J4,CJ3B-J4C
③新三菱自動車販売株式会社 1963年5月菱和自動車販売株式会社が社名変更
CJ3B-J4A,CJ3B-J4M,CJ3B-J4P
★三菱ジープ互助会★
代表発起人J57改@日野市
当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。
①倉敷フレーザーモータース(株) 米国ウイリス・オーバーランド社と倉敷レイヨン(株)との共同出資による輸入・販売会社、設立1949年
CJ3A-J2、CJ3B-J4
②菱和自動車販売株式会社 倉敷レイヨン(株)と新三菱重工業(株)の共同出資による総販売会社、1954年5月11日設立
CJ3B-J4,CJ3B-J4C
③新三菱自動車販売株式会社 1963年5月菱和自動車販売株式会社が社名変更
CJ3B-J4A,CJ3B-J4M,CJ3B-J4P
★三菱ジープ互助会★
代表発起人J57改@日野市
当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。