三菱ジープ互助会

全国の三菱ジーパーとの連携の輪を拡大しよう。
≪設立の趣旨≫
①修理情報の共有
②J3等車両研究
③部品調達他

少し理不尽さを感じましたが、神様がもう4DR50Aエンジン用のラジエターホースは作らなくても良いですよとお告げをされたのかも。⑥

2021-09-03 21:16:55 | 日記

明日土曜日の夕刻にクロネコヤマトに、仙台のWANG社長様から発送された4DR51Aエンジン用ラジエターホース10台分を引き取りに行きます。本当は、本日金曜日に受領できる予定でしたが、出勤であることを失念していたため受領日を変更しました。なので明日の夜には待望の4DR51Aエンジン用のラジエターホースの画像をこのブログにアップできると思います。ここまで5年間の月日がかかりました。そして今週末には、全く予想すらしていなかった4DR50Aエンジン用の新品アッパーホースを『眠りの森さん』から寄贈を受ける予定です。ロアラジエターホースが4DR50A用と4DR51A用が同じ部品であることが判明したので、今回新たに4DR50Aエンジン用のラジエターアッパーホースも同時に新規製作することに致しました。これで論理上は、なんと4DR5系エンジンが三菱ジープ用に投入された1970年以降の車両用にラジエターホースが提供できることになります。なにはともあれ明日の4DR51Aエンジン用のラジエターホース画像のアップをお楽しみに。

 《4DR50Aエンジン用のラジエターアッパーホースの画像》実は眠りの森さんと私がヤフオクでバトルしていた部品がこの部品になります。MA316953です。
 

★三菱ジープ互助会★
 代表発起人J57改@日野市
 当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
    塩井まで。


にほんブログ村ジープPV ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村