なかなか情報の少ないKE47エンジンですが、J52,J22,J42,J34に搭載されていました。ここにきて旭川のKE47さんがものすごい勢いでキャブレターの分析をされています。そうです、キャブレターの台座部分にあるスペーサーを作ってしまおうということになりました。対象となるベースの台数が少ない事もあり、例によってご賛同頂ける方を募集いたします。この部品はベークライトでできています。関連する部品図や部品番号情報を以下に記載します。部品図の一番下側にあるスペーサーです。同スペーサーの経年劣化からキャブレター不調の主原因となる可能性の高い部品です。
《KE47エンジン用キャブレター部品図》
《KE47エンジン用キャブレタースペーサー部品番号》
《旭川のKE47さん自作の部品図》
★三菱ジープ互助会★
代表発起人J57改@日野市
当方へのアクセスは、jeep-gojyokai@crux.ocn.ne.jp
塩井まで。
最新の画像[もっと見る]
-
嬉しいお知らせです。三菱ジープ互助会第194台目のご参加は鹿児島県からJ56です。 9時間前
-
2025年2月9日現在の三菱ジープ用ラジエターホース在庫一覧(4DR51Aエンジン用のラジエターホースが完売しました) 2週間前
-
三菱ジープ4DR50Aエンジンと4DR51Aエンジン用代替えラジエターホースについて その④ 2週間前
-
三菱ジープ4DR50Aエンジンと4DR51Aエンジン用代替えラジエターホースについて その④ 2週間前
-
三菱ジープ4DR50Aエンジンと4DR51Aエンジン用代替えラジエターホースについて その④ 2週間前
-
三菱ジープ4DR50Aエンジンと4DR51Aエンジン用代替えラジエターホースについて その④ 2週間前
-
2025年2月3日現在の三菱ジープ用ラジエターホース在庫一覧 3週間前
-
2025年新年2回目の神代植物園訪問。ロウバイの写真を撮影しました。 3週間前
-
2025年新年2回目の神代植物園訪問。ロウバイの写真を撮影しました。 3週間前
-
2025年新年2回目の神代植物園訪問。ロウバイの写真を撮影しました。 3週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます