最近やっと気づいたことがあります。
それはもしかしたら…
私は活字中毒なのかな?ってこと。
椎名誠さんのエッセイには以前から
活字中毒という言葉がよく出てきますが、
それを目にするたびに
私はそこまでじゃないな…と思っていました。
アルコール中毒やニコチン中毒の症状ならわかるけど
活字中毒の症状はどうもピンと来ないしぃ~
でも最近、改めて気づきました。
何か読んでいないと落ち着かないってことに。
本の情報にはちっとも詳しくないし、
薦められると何でも読みたくなるわけではありません。
ただ
出かける時は必ず1冊以上持参していないと落ち着かない。
お風呂に入っていても
本(もしくは文字)を読みたくなる。
取扱い説明書やマニュアルを読むのが好き。
(それはそれでいらいらするけど)(o_ _)ノ彡☆バンバン
何か本を読むとスーッと落ち着くものの
数分後には次のものを読みたくなり
鼻息…いや、呼吸が荒くなる。かつ息苦しくなる。
本屋で4時間以上過ごしたことが何度もある。(迷惑じゃ)(^_^;)
内職、いやサイドビジネスの収入は100%本代になる。
服と本、どっちが欲しい?と言われたら一瞬も迷わず「本」。
ジェット・リーのポスターと本、どっちが欲しい?と言われたら
かなり迷うけど「本」と答える。( ̄ー ̄)
年のせいか目が疲れたので今日はもう読めない
と感じた瞬間から、断食の修行に入ったよーな気がする。
あれ?みんな同じ?
やっぱりただの思い込みかなぁ…
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
◎5月25日の晩ごはん
・豆腐入りドライカレー(ESSEに載ってたのを試作。
もやしを追加したら、あまりドライじゃなくなったけど)
・ゆで卵(板東英二さんの影響ではないから)
・パイナップルとサラダ
・アーモンド&小魚(おやつも無理やりおかずにする) ふふ( ̄ー ̄)
◎5月26日の晩ごはん
・フルーツ(りんご、パイナップル、バナナ)
・黒米ごはん
・ししゃものチーズフライ (粉チーズを混ぜた焦がしパン粉をまぶして
オリーブオイルをかけ、オープンで焼いた)
・もやしシューマイ(皮を使わず。シューマイの生地にもやしのざく切りを
混ぜて蒸した)最近いろいろなところでよく見かけるレシピ。
・めかぶとろろ
◎5月27日の晩ごはん
・黒豆入りライ麦パン(発酵不要)
・キャベツとたまねぎのサラダ
・にんじんナムル、蒸しどり、きゅうり、錦糸卵
・わかめスープ
◎本日の漢字「頓」
≪使い方例≫
・最近、頓(とみ)にクレームが増えた(にわかに。しきりに)
・頓知(or 頓智)(とんち)の得意な一休さん
・頓珍漢(とんちんかん)な受け答え
・頓(ひたぶる)に探し求める(一途に。ひたすら)
嬉しいです。
ありがとうございます。
気まぐれなブログですが
また遊びに来てくださいね(^^♪
初めて拝見しましたが
興味が湧いて来ました。
読者登録させて頂きました。
1つの本読むと
そこに知らないことがたくさん書かれてて
もっと詳しく知ろうと探すと
全く別のジャンルになってるの(爆)
東野さんは長編が多いからたいへんでしょ~~
読みごたえがないとますますたいへん(笑)
だけど、いい中毒じゃない?
妙な中毒じゃないし、頭の体操になるしね。
りんちゃんは、色んな本をジャンルを問わずに
読むって凄い!
私は、この前、ようやく東野圭吾の小説を
読み終えた。
でも、この小説は読みごたえがなかった。
がっくり・・・
魔がさしたか…(爆)
ネットのお友達もほんの感想だけのブログやってるわよ
図書館で借りてすごく読んでるわ
危ない中毒じゃなくてよかったー(笑)
ヨシケイのカタログ面白いよねぇ
宅配のお弁当の広告見たりするのも好き~(*^_^*)
やっぱり活字中毒ってことかぁ。
読むだけじゃ落ち着かなくて
読書感想ブログ(アメブロ)を2月に開設したの(笑)
ひたすら本のことだけのクソ真面目な(?)
ブログなので
無理強いしてはいけないと思って
こちらからは特にリンク貼ってないけど、
もしも…
万が一、魔がさして読みたくなったら言ってね(爆)
若い頃は1週間に何冊も買って通勤時間に読んだり、かならずバッグには本があったけど、今は読むの無理
雑誌とかもだめになったなあ
ヨシケイのカタログは食い入るようにみるけど、写真ばかりだからねえ
それでもなんとも思わない私は中毒じゃないなあ
危ない中毒はこまるけど活字なら許そう~