りんのアトリエ

趣味の工作、手芸、絵画、料理などを楽しむ主婦の気まぐれ日記です

まつりあらし

2015年10月26日 | 今日の出来事

相変わらず近場を荒らす母と私。
まずは市内の文化祭に行きました。 

母が健康チェックコーナーで
骨密度などを調べてもらっている間
私は水彩画の作品を鑑賞していました。 

 

その後、匂いにつられて焼きそばコーナーへ。 
みんな忙しそうです。 

デザートも食べてお腹いっぱいになったので
次のお祭りへ(* ̄m ̄) ププッ

 

車で走ること数分。
熊山英国庭園へ。
こちらでは「オータムフェスタ」 が開かれているそうで……

 

こちらは水彩画はありませんが、日本画が展示されていました。
日本画にも興味あるんだよねぇ…

後は木工品。 木のぬくもりが感じられます。

 

時季的に、華やかな色のお花はあまり見当たりませんが、
緑が落ち着くお庭です。
15年前に、小学校を改造してつくられた庭園なので
昭和の雰囲気がそのまま残っています。 

 

バラ「300円」のコーナーを見つけました。
買ったことがないのでわからないけど
普通はどのくらいなんだろう?

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


なるほどそ~なのか

2015年10月23日 | 今日の出来事

またまた数日前の画像ですが……

刑務所の矯正展に行ってきました。

展示即売エリアは服役中の人がいるわけじゃないので
撮影はOKだと思いますが、 
なんとなく撮影はやめておこうと思いました。 
(人が多すぎてカメラを向けられなかったともいう) 気が小さいの 

 

というわけで、岡山刑務所の壁だけ

 

矯正展に来るのは今回でたぶん4度めですが、
刑務所内の施設を見たことはなかったので、
初めて「施設内見学」を申し込みしました。

50人ずつのグループに分かれ、順番に施設内に入ります。


実際に見せてもらったのは、受刑者が利用するお風呂場、工場、
着用している衣類、布団 などで、
一日のスケジュール、食事(三食の献立)、
部屋の中などは主に写真で展示されていました。

刑務所内のおおまかな様子は、テレビや本で見たことがありますが
本物の刑務所の中で目にするのは初めてです。

 

少年鑑別所のブースではいつもの『性格テスト』。

Aは少なく、Cに近づくほどその傾向が強いということです。 
この中で「怒りっぽさ」が 強いのは
腹が立つとすぐ「顔に出る」というのを選んだからかなぁ…  

 

その後、プログラムの「盲導犬デモンストレーション」とやらを終えてハーネスを外し、
ぐったりと寝ている盲導犬のところに遊びに行き、
「よく頑張ったぞ」と撫でて帰りました。(そのステージは見ちゃいないけど)
 

でね。
これは何の関係もないけど帰りに青空市場で買ったきゅうり。 
曲がってるおかげで4本70円。こういうの大好き  


よかったら応援クリックを

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村


行楽の秋・収穫祭

2015年10月22日 | 今日の出来事

少し前のことですが
やっと画像をPCに取り込んだので…… 

 

新聞のチラシに入っていたのか?
よくわかりませんが、チラシをひらひらさせて
「農大の収穫祭に行きたい」 と母が言うので
ちょっと出かけてみました。 

 

オープン前から行列です。

 

農大というだけあって、周辺は田んぼに囲まれています。
だから臨時駐車場も…… 

 

こういう感じで、田んぼのあぜ道に。
こんな感じで並んでいき

 

最終的にはこんな感じになります。

とはいえ、これが全てではなくて、カメラに入りきらない車がいっっっっっっっっっぱい。
コの字だか、ロの字だか、ヨの字だか?忘れましたが、
とにかく広い田んぼが車で囲まれていました。

 

会場の中は展示即売、屋台、ステージ、資料コーナーなど
いろんなブースがありましたが、人が多くて撮影を断念しました。(顔ばかり写るし)

お菓子が当たったビンゴゲームや
各テントの軽食は美味しかったけれど、
最も印象的だったのは、農大生のコスプレ。(* ̄m ̄) ププッ

女の子はともかく、
男らしいイケメンくんが、かわいらしい女の子姿で
真面目な顔してポテト揚げたり、お肉を焼いたり、司会進行したてりするの見ると
それだけでウケます。  o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ

母は各テントで販売してるおやつしか見てなかったようですが。

 

家庭料理が登場しない日はこちらのバナーかなぁ いまさらだけど。
   ↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


行楽の秋・誕生寺

2015年10月21日 | 映画

 父の生前中は毎年(父、母、私の)三人で叔父の家に行っていましたが、
父が亡くなったので、もう行くことはないのかな。寂しいなぁ…

……と思っていたら
「もう兄貴がおらん思うたら寂しい。二人で柿を取りに来てくれー」
と叔父から連絡があり、さっそく母と一緒に行ってきました。

持参したお弁当を食べながらいろんな話をしました。
(三人とも)ここ数年で伴侶を亡くしたという共通点もあり、
話は尽きません。 

その後、みんなでお墓参り、こんにゃく畑のチェック、枝豆の収穫をしました。 

またまた山道を進むんだよね。(* ̄m ̄) ププッ
徒歩だから安全だけど、マムシと、マダニと、毛虫と、やぶ蚊の恐怖と闘いました。 

 

その後、柿とり。

高枝切り鋏みみたいな道具で叔父がとってくれる柿を
母と私で受け取ってはカゴに入れるのですが、
柿と一緒に巨大な蜘蛛がくっついてくることも多々あり
ギャーギャー叫びながら逃げ回りました。

叔父「蜘蛛は悪さ すりゃーせんわ。
   りーりんはいつからそんなに蜘蛛が苦手になったんで?」
「子どものときからじゃ」
「はぁはぁ……」(怖くて言葉が出ない)

 

 その後、近くにある誕生寺へ。(写っているのは母)

 

ここにお参りするのは四度目かな。
境内の奥に進むと川があり、ここがまた好きなのです。 
写真じゃ伝わらないけど全体の雰囲気が。 

 けっこう広いので歩き回ると運動になります。

高野山を思わせる一画もあり、なんだか霊域に入ったような感覚になりました。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村


行楽の秋・石蓮寺

2015年10月19日 | 今日の出来事

「石蓮寺(しゃくれんじ)に行ってみたい」と母。

しょ~がない!初めてだけど行ってみるか!

いや待てよ。
小学校の時、遠足で行ったような、行かなかったような…
ン十年も前だし、道を全く覚えていないので
またまたGoogle mapで確認。

 

ストリートビューで見てみるとまた山道か~~
でもネットの情報では「車ならすぐに行ける」んだと。

どきどきしながら走ってみたら
本当にあっというまに(頂上に)到着しました。 

 

石蓮寺そのものは、江戸時代に廃寺になっていてもう無いのですが、
十三重石塔という、この辺じゃ有名な(?)塔が残っています。
(鎌倉時代のものらしい)

 

その後、知人のお墓に行きたいというので下のような道も走りましたが、
な~に 熊山と違ってちゃんと舗装されてるし、

岩や折れた枝でふさがってるわけじゃないし、
対向車さえなければ楽勝、楽勝~

熊山では、木漏れ日のまぶしさに視界を閉ざされながら
崖のそばの細い道を走らなゃならなかったけど
おかげで度胸がついたし、これくらい安全、安全
対向車も無いし~

……って油断しちゃいけないなと思いながら
気を引きしめて走りました。


 

そして上の画像よりもさらに道が細くなり、くの字に曲がっていて
しかも左が崖という、車じゃ不可能っぽい道を前にして
徒歩に変更。 (まだ死にたくないもんね)

 

……と思いながら歩いていると
それはまぁ、けっこうなスピードで
一台の車がくの字細カーブを通り過ぎました。ひぃぃぃぃぃ~~神業だ~

しかもオデッセイっぽい大きな車です。 

停車する音で振り返ってみると、
小さな子どもを連れた若い夫婦が
農作業らしき道具を車から降ろしていました。

もしかしたら神様一家だろーか

 

その後、ツタが絡まりすぎの木を発見。

生気を吸い取られるんじゃないの?
というくらい絡まってるけど
相乗効果でパワー倍増だったりして

 

ツタといえば……場所は違いますが
タイヤがツタに覆われた軽トラックも発見!

どうやら廃車扱いのようなので載せます。

見れば見るほど想像力が豊かになるなぁ…

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村


行楽の秋・熊山

2015年10月18日 | 今日の出来事

数日前のことを少しずつupします。

。。。。。。。。。。。。。

「人間、いつ何が起こるかわからんから
行ける時に行ける所へ行っとこう~」と母。

私もしみじみそう思うけど何しろ方向音痴だし、
運転は苦手だし~

方向音痴の私でも運転して行けるところはないかと
探す日々。

見晴らしのいい所に行きたいと言うので
“熊山”を選んだけれど、
危険な山道だったのを、山に入ってから思い出しました。
(Sちゃんの運転で行ったことがあるし)

延々と続く細くて長~い、荒れた山道を走りつつ
無謀なことをしてしまったと後悔したけれど、道が細くて引き返せません。
(舗装道路も少ない)


お喋りしながらのドライブのはずが
神経ピリピリ、手に汗びっしょり。


やけに長く感じたドライブの末、やっと広い駐車場へ到着しました。(生き返ったよ)

そこからはゆっくりと歩いて展望台へ。(標高508mらしい)
天気がよいので四国まで見えます。

下手な運転で無事に到着した達成感と感動はハンパありません。

でも、もう二度と行きたくないな。

…と思ったら、帰り道は別のコース(2つ)を発見。
(そーだ!そういえばコースは1つじゃなかったんだと今ごろ気づく)

でも右か左か? どっちだっけ??
よくわからないので右を選んで進むと
広くて安全だった舗装道路が突然、通行不可能の荒れた道に早変わり。
(しまったーーー!こっちじゃなかった)

一か所だけ、なんとか車をかわせるくらいのエリアがあったので
どきどきしながら方向転換して(さっきの)駐車場へ戻りました。

(歩行の登山者はともかく、車は進入禁止って書いてくれなきゃ危ないじゃん!)
と愚痴をこぼす私。

そして左の道を選んだら…
こちらは広くて安全な舗装道路ではありませんか!
(そーだ!そーいえば何年か前、Sちゃんとはこの道を帰ったんだっけ)
道が覚えられないから困ったもんダ。

結局、迷った末の帰り道が
最も安全かつ、最短のコースでした。(またまた力が抜ける)

全然違う町に出たけれど、まぁそれはそれとして
とにかくひと安心。

車道とはいえ 危険なコースもあるので
下調べしてから行けばよかったと反省したのでした。

 

そうそう。
家に帰ってから間違えた山道をGoogle mapの航空写真で確認すると
途中で道が消えていました。(こわっ) 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村


開放感♪

2015年10月09日 | 今日の出来事

昨日、病院に行ったら

「今日からギプスを外してよし」と言われました。

ばんざーーい!

ほんとはちょくちょく勝手にギプスを外していたけど…(・_|チラ

とにかくばんざ~い

まだ足が(わかりやすく)腫れているし、
うずいて動けなくなることがあります。

完治するにはもう少し時間がかかるけど
何事も無理をせず、
(病院で教わった)「捻挫が癖にならない体操」を毎日していれば
もう通院は必要ないって 
うまくいけば1か月くらいで普通に歩けるって。

ふむ。言われたとおりにしなくちゃ


……で、コスモスと案山子を観に行ってきました。

ほんとは散策コースなんかの軽い山道を歩くとか、
畑を耕すとか、剪定なんかをしたいんだけど
それはまだできないのでゆっくり歩くのみ。
 たくさんのコスモスと案山子を鑑賞するのみ。

 

気になった案山子その1(斜めから写せばよかったな~)

 

赤磐市のゆるキャラ「あかいわモモちゃん」。
実はモモちゃんのファンだからね。

 

あと、案山子というのかどーか知らないけど
案山子をたくさん使うとこ~なるのね。

ドールハウスのジオラマ版のような迫力がありました。

 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村


ごはん画像いろいろ

2015年10月02日 | 

時々実家に持って行くお弁当。(二人分)

今日のメニューは 

・奥から黒米とはと麦のごはん
・りんご
・なすの辛子あえ
・かぼちゃのそぼろあんかけ
・梅干し・高菜漬け
・ピーマンの海苔あえ
・キャベツの青のりマヨあえ
 
あっさり、シンプルです。 

 

 

◎ある日の晩ごはん
・ さしみ蒟蒻
・小松菜の海苔あえ
・かにたまスープ
・野菜たっぷりジャーマンポテト 

 

◎ある日の晩ごはん
・ ゴーヤと豚肉のにんにく炒め(オイスターソース味)
・いわし天とにんじんのナムル
・小松菜としめじとえごまのわさびポン酢あえ
 

 

◎ある日のお昼ごはんの一品
・くるみパン (強力粉、炒った米ぬか、くるみ、イースト、プレーンヨーグルト、塩、無脂肪牛乳、オリゴ糖)

バター、マーガリン、オリーブオイルなど……油脂は入れていません。 

 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村