「骨壺にかぶせていた布のカバーと
白木のお位牌はお墓のそばで焼いてください」
とお坊さんに言われたので、
今日、母と焼きに行きました。
幸い、涼しい一日だったのでほっとしました。
その後、畑仕事をしていましたが
たったの一時間ちょっとで、もう無理だという母。
私はまだまだ動けましたが、
共倒れになっては困るので即、終了~
午後からは古いアルバムや手紙の整理をしました。
ドサッと横に置かれた箱を開けると
姉や私が(学生時代に)
県外から実家宛てに送っていた手紙やハガキがいっっっっぱい。
去年まではまだ捨てられないと思っていたけれど、
何もかも残しておくと私たち(姉妹)がたいへんだろうから
さすがにもう処分したいのだとか。
母「不要な写真も、手紙もぜーんぶ処分することにしたわ」
私(よかったよかった。自分で少しでも処分してくれて)
と思ってたら
「そういうわけじゃから、写真と手紙は全部、家に持って帰って
シュレッダーかけといて」と母。
結局、私が処分するんかぃ!
ま、いいんだけど
1時間や2時間じゃ終わらないだろうなぁ…
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
あ、そうそう 忘れるところでした。
◎ある日の晩ごはん
・ きゅうりちくわ&うどの葉のごまあえ
・きぬさや(ゆでただけ)
・トマトときゅうりのおかかラー油&ポン酢あえ
・ 小松菜とエリンギのにんにく醤油炒め
◎黒豆入りミートローフ
・黒豆はまとめて蒸し、小分けして冷凍保存しておいたもの。
今回は鶏ひき肉を使ったのであっさり。
あっさりすぎたので、醤油味のあんをかけ、
(やや懐かしい 食べるラー油の「油を減らしてみました」バージョン)を少しのせた)
◎ある日の晩ごはん
・ ちらし寿司(市販のお惣菜の余りに、父が植えてたきぬさやをトッピング)
・塩鯖
・チーズちくわときゅうりの串さし
・サラダ(レタス、きゅうり、セロリの葉をライスペーパーで巻いた)
・冷奴(枝豆味)
gooブログにこのバナーを貼るのは少々手間がかかるので
もっと簡単なシステムになればありがたいと思う
↓ ↓
「片づけを手伝って」って。
重たいものが持てない、高いところが届かないって。
母親が親父に
「生きてるうちに片付けとけ」と言ったもんで
倉庫の片づけを始めたらしい。
うちも親父は自営業だったから道具類がいっぱい。
おまけにおじいさんの大工道具までいっぱい。
やっぱり後から片付けるってとんでもないですね。
記憶に無いなあ。
焼いた記憶も無い・・・忘れたわぁ。(^。^;)
さすがにご両親だわね。
何でも娘さんたちのものを取っておいてあるなんて。
その処分はりんちゃんか?(*^○^*)
シュレッダーにかけるのも結構時間がかかるね!
納骨の時、葬儀屋さんが入れてくれたから処分してくれたのかな
シュレッターの処分もホチキスとか留めてあるものは崩さないとならないから大変な作業よね
しかも紙で手を切ったりしちゃって 無理せず気長に頑張ってね
腱鞘炎にならないように
そーそー。とんでもないみたいです。
父や夫の遺品を片付けてて実感!
でも自営業は特にたいへんだよねぇ。
私も生きているうちに少しでも物を減らそうと
頑張ってるんだけど、なかなか進みません。
>しおさん
私もわが家の骨壺カバーはどうしたんだろう?
あぁそういえば兄が持って帰ってくれたっけ。
主人の兄がいなかったら私は何もできなかったなぁ…
シュレッダーは一日じゃ無理よねぇ~
あと倉庫の中ものすごいことになってました。
売れなかった商品とか、家電製品の部品とか…
>かとぺーちゃん
きっとどさくさに紛れて葬儀屋さんが
持って帰ったに違いない!
今日は父が残したCDやDVDの整理をしました。
量がハンパなくてね。
みかん箱に例えると10箱はいくんじゃないかな。
カセットテープもそのくらいあるよ(爆)