古い古いお墓が十数基ある山では、こんな道を通りますが
このように中央の亀裂から草が生えてきて
夏になると見事な草の壁ができます。あ~今も夏だった。
そうなると、マダニやらヘビやらクモやらが怖くて通れなくなるので
このくらいのときに刈りに行きます。(数か月に一度かな)
亀裂は一か所ではなく、何メートルか置きにあるので
なかなか運動になります。
「管理料を払ってもやっぱり霊園がえ~わ~。
水道もトイレも、ゴミ箱も防犯カメラもあるからナ」と母は言うけど
今や、自宅を納骨堂にしてしまう納骨仏壇も人気のようで、
いろんな形があるんだなぁ……としみじみ。
そして昨日は、町内一斉清掃の日。
今年は役員として参加するので
後片付けなども含めると1時間ほど長めでしたが、
まあそれはそれとして、いい汗をかきました。
そして実家へGO
にんにくを収穫しました。
初チャレンジだったけど、どうにかできました。
この後、根を取って干して…… という作業は私が帰った後で
母がやってくれました。
◎ある日の晩ごはん
・煮物(あげの袋煮、かぼちゃ他)巾着の中は小松菜やたまご
・ブロッコリーのサラダ(海苔、ごま、マヨ、わさび)
・手羽先の南蛮漬け(がん予防のレシピの本に載っていたので)
・焼き玉ねぎ(これもがん予防のレシピ本より。
薄皮一枚をつけたままオーブンで焼くだけ。あ、焼く前に塩とクミンをふったわ)
この道の真ん中の雑草、
数年前からぼーぼーになったの。
……ということは、今までは誰かが刈ってくれてたんだなぁ~
といまごろ気づく(爆)
もしかしたら年齢的に数年前が限界だったのかな。
にんにくはじゃがいもより簡単でした(^^)/
毎日出してたら食べなくなった←わかる~(* ̄m ̄) ププッ
虫とかが怖いな。
にんにくたくさん出来たわね。
ニンニクって難しいんじゃない?
焼き玉ねぎね、おいしそう。
玉ねぎは毎日のように食べるけど
焼いて食べたことはなかった。
今度真似してみようっと(笑)
ブロッコリー、毎日出してたら
食べなくなった息子ども!(爆)
初めてのにんにくなので
どれくらい乾かしたらどんな感じになるのか
よくわからないな~
実験してみなくちゃね。
そうそう。スズメバチもいるのよ。
ハエタタキでたたき落とすのが得意だから
問題ないんだけど
>こすもすさん
初チャレンジだけどなんとかできたので
毎年作りたいな~
種にんにくを取っておかないとね。
うったり食べてしまいそうだけど(笑)
一斉清掃が同じ日とは偶然ですね~(^^)/
そうそう。私のところも半年に一度です。
あらまあ、私のところでも昨日は半年に一度の清掃日でしたよ。
ニンニク、たくさん収穫できましたねぇ
お料理に活躍しそうだわ
雑草取りはほんと大変
マダニかぁ・・・怖いなああ
スズメバチもいそうだから気を付けてね