昨日は朝から体調が悪く、
うだうだとしてるうちに子供達のゴハンを用意できず・・・
で、マックで買って来るか~ となりました
できるだけ安く済ませたい! ので
「マックフライポテトって平日割引してるー?」 と息子に聞いてみる
兄ちゃんはケータイでいろいろ調べて
「これ、クーポンがあるよ かざして、だって」 と
見れば・・・
フライドポテトのMが150円
ただし・・・・ 使える時間が・・・ 14時から
見てたのはちょうどお昼頃だったので
「どーする? 時間まで待ってる?」 と聞いてみる
(ホントは待てないけど)待つ、と言うので
それまでしばしの休息~
。。
で、時間になったので近くのマックへ
列に並んで・・・ メニューを眺めたらば
平日ランチタイムメニューとかってやつが()
なんだ~ こっちのセットメニューにすればよかった
そしたらお腹すかせて待ってることもなかった~ と落ち込み
まーしゃーないわな、ってことで
バイトの女の子に息子のケータイを見せる
「これなんですけど、どこをかざすの?」
かざすのはケータイのあの印の部分なんですね
私はケータイでかざしたりする生活、してません
なので初 ケータイかざし (笑)
タラッタタッタ~
とあのよく聞くマクドナルドのメロディがっ
なんだ? 楽しいぞ~~
よく考えてありますねー
時代に沿った・・・ 使い方だわ~
ケータイのあの印の部分、使ったことないのだけれど
最近、読み取りするマーク(?) いろんなところで見かけますもんね
皆さん、使いこなしていらっしゃるのかしら?
私は・・・
このまま使わずに暮らしていきそうです