思っていたよりは・・・ 悪くないような?
でもちょっと予想と違った内容でした
アンドロイド役の俳優さん
何作品か観てますが上手いですよね!
この映画ではアンドロイドになりきってました
表情の加減が素晴らしい~
エイリアンの誕生に関するお話ってことで・・・
博士のお腹に宿った生命体のとことか
女性から見たらめっちゃツラいシーンでした
そして・・・
エイリアンの誕生、
あー、あんな姿だったのか~ と
(エイリアンに関心ないのでどんな姿か覚えてない^^ ;)
私はイマひとつわからないのですよ、
最初の方のシーンで・・・
エンジニア(?)が川の横で何かを飲み → 滝へ落ちる
ここが何だかよくわからなかった (。。?)
人類の起源 ってとこもイマイチ理解できず、 ・・・・・ ~(..)~ ンー
なぜアンドロイドはわざとエイリアンを感染させたのか??
まぁ ナンだかんだでラストまでイッキに観たので
悪い作品ではないと思います
冒頭のシーンからして「?」でしたし。
なんでもあれは一種の儀式のようでして、ああする事で生命の誕生を示しているようです。
アンドロイドも何がしたかったのかは未だに解りません。
結局のところは『エイリアン』を撮りたかったんでしょうけど、それならそうともっと入り込め易いストーリーにして欲しかったです。
何となく・・ で観てました(^^ ;
冒頭のシーンは儀式なんですね、そうなのか~(でも何であれ?と思ってしまう^^ ;)
映像はスケールでかい感じがして悪くなかったと思うのですが・・・
女性の博士役の女優さんは演技スゴかったと思います
迫真の演技でした