寒くなってきたので
日中、お日さまを求めては座ってます。
シミが怖いので背中を向けつつ・・・ 新聞を読む
もしくは 顔だけ日陰に入れてテレビを観る
などなど・・・
チャリ
を愛用するよ~になってからは
自然と昼間、外に出たりしています。

超・寂しがりの私が 今年の秋は去年ほどツラクない
毎年、必ずといっていいほど
秋~冬の寂しさ(ほとんどウツっぽい症状くらいの
)に悩まされてきました。
もちろん、寂しさは完全に無くなったわけではないのですが・・・
goo ヘルスケアでふと見つけたメンタルヘルスの記事
秋になるとなぜか寂しくなる
これを読んで 太陽のおかげかぁ!
と思ったのでした。
おちびがまだ生まれたての頃
秋生まれの子だったので、乳児を育てている期間は冬真っ盛り
産後の精神的ウツと重なって サイアクの状態でした。
建て直す前の家だったので
昼間も暗いまんまの部屋で赤ん坊と二人っきり。。
今は懐かしい思い出ですが
もう2度と体験したくありません。
太陽の威力ってすごいなぁ

晴れていたら 少しでもいいから光を浴びよう。
日中、お日さまを求めては座ってます。

シミが怖いので背中を向けつつ・・・ 新聞を読む
もしくは 顔だけ日陰に入れてテレビを観る

チャリ

自然と昼間、外に出たりしています。




超・寂しがりの私が 今年の秋は去年ほどツラクない

毎年、必ずといっていいほど
秋~冬の寂しさ(ほとんどウツっぽい症状くらいの

もちろん、寂しさは完全に無くなったわけではないのですが・・・
goo ヘルスケアでふと見つけたメンタルヘルスの記事
秋になるとなぜか寂しくなる
これを読んで 太陽のおかげかぁ!

おちびがまだ生まれたての頃
秋生まれの子だったので、乳児を育てている期間は冬真っ盛り

産後の精神的ウツと重なって サイアクの状態でした。
建て直す前の家だったので
昼間も暗いまんまの部屋で赤ん坊と二人っきり。。

今は懐かしい思い出ですが
もう2度と体験したくありません。
太陽の威力ってすごいなぁ


晴れていたら 少しでもいいから光を浴びよう。
久々に映画ネタ読ませて頂きました~
相変わらずスゴイ本数(ソニィ比)観られてますね^^;
「レッドクリフ」なんか観てみたい映画なんですけどね~
11月は仕事がかなり忙しかったのですが、ようやく収束に向かってきました。
ちょっとは楽になるかな~
太陽の力は偉大ですぞい!
全ての生物は太陽がなきゃ生きていけません。(例外もありってツッコミは無しで^^;)
ボクは夕日よりも朝日が好きで、起きて朝日を見ると元気をもらってる気がします。
気が沈んでる時もお天道様に当たると元気になれるような気がします。
あ、だから「陽気」って言うんですかね?
なんにせよ、人間は日光を浴びないと身も心も病んできちゃいますよね~
前に予告編か何かで
太陽が全く当たらなくなった地球の様子を観ましたが
こーなったら大変だ・・・
晴れてると元気、出ますよね~
気分も楽しいし
ソニィさんは三国志ファンなのかな?
「レッドクリフ」は三国志にあまり詳しくない人が観るとグーなようです