ごじゃっぺ日記(旧、看悶日記)

京都生まれのにわか茨城県民による雑多な日記です。内容に一貫性はありませんが、どうかひとつ長~い目で見てください。

ジムニー、次期はモノコック?

2010-02-27 16:23:15 | Jimny
ジムニーとパジェロミニ、どっちが優れているかは用途次第なので、ここでは論じませんが、
私の場合、ジムニーがほしかった。ジムニーだから買った。というところです。
ただジムニーは軽自動車としては少々お高く、37歳まで手が出なかった。

ジムニーが、一見似たようなパジェロミニと決定的に違う点は、モノコックではなくラダーフレーム構造であることです。
この構造の違いが活かせるような走行シーンはまず日常生活ではありえないのですが…。
言っちゃなんですが、お金持ちが高級なランクルで、都内を走っているようなもんです(笑)。

利根川河川敷でちょっとクロカンの真似ごとをしていて、穴に落っこちたことがあります(妻には内緒でしたが)。
2インチアップのサスの威力もあり無事脱出できましたし、クルマはびくともしてません。



今となっては貴重となった古典的なラダーフレーム構造ですが、ジムニーが現行JB23W型になって11年経ちました。
あるサイトではフルモデルチェンジの噂も出てきています。
何時になるかは別として、新型ではモノコック構造になる線が濃厚なようで…。

レビン/トレノがFRからFFになったとたんAE86の人気が上がったように、モノコックに変更したら、我ジムニーも人気がアップするか?
いずれにせよ、大切に乗り続けたいと思います。

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村