このキャッチコピー、ピンと来たあなたは埼玉県民。
またはテレ玉(テレビ埼玉)視聴者。私は元埼玉県民。
フルバージョンは「風が語ります。うまい、うますぎる。埼玉銘菓十万石饅頭」

パッケージにも、「うまいうますぎる 十万石饅頭」の文字が…
このヘタウマのデザイン誰だろうと思ったら、なんと棟方志功でした!
さて城下町にはつきものの「○万石」系銘菓ですが…、こちらは忍藩があった埼玉県行田のお菓子です。

つくね芋の皮に上品なこしあん。食べ飽きしないお饅頭です。
忍は江戸の北の守りとして松平氏が治めた城下町ですが…、歴史的には江戸幕府以前の方が有名でしょうか。
戦国時代末期、豊臣秀吉の関東攻めに際し、石田三成は北条方の成田氏が治める忍城を攻めます。
以前昨年5月「石田堤」を紹介していますが、石田三成の水攻めにも関わらず、忍城は落ちなかった。
そのあたり色々なドラマがあり和田竜の小説「のぼうの城」に書かれているようです。
今秋映画が公開される予定でしたが、水攻めの描写が震災の大津波を連想させるとの配慮で、公開が延期されてしまいました。
まんじゅう一個食べながら、こんなところにも震災の影響が…
にほんブログ村
またはテレ玉(テレビ埼玉)視聴者。私は元埼玉県民。
フルバージョンは「風が語ります。うまい、うますぎる。埼玉銘菓十万石饅頭」

パッケージにも、「うまいうますぎる 十万石饅頭」の文字が…
このヘタウマのデザイン誰だろうと思ったら、なんと棟方志功でした!
さて城下町にはつきものの「○万石」系銘菓ですが…、こちらは忍藩があった埼玉県行田のお菓子です。

つくね芋の皮に上品なこしあん。食べ飽きしないお饅頭です。
忍は江戸の北の守りとして松平氏が治めた城下町ですが…、歴史的には江戸幕府以前の方が有名でしょうか。
戦国時代末期、豊臣秀吉の関東攻めに際し、石田三成は北条方の成田氏が治める忍城を攻めます。
以前昨年5月「石田堤」を紹介していますが、石田三成の水攻めにも関わらず、忍城は落ちなかった。
そのあたり色々なドラマがあり和田竜の小説「のぼうの城」に書かれているようです。
今秋映画が公開される予定でしたが、水攻めの描写が震災の大津波を連想させるとの配慮で、公開が延期されてしまいました。
まんじゅう一個食べながら、こんなところにも震災の影響が…
