大船渡出張のお土産、活性原酒・雪っこです。
陸前高田の地酒「酔仙」は大船渡にも蔵があり、冬季限定で白い濁り酒が作られています。
ドブロクに近いお酒、甘い口当たりですがアルコールは20度以上あり、呑みすぎるとぐらっとくるらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c6/dc64884d73dcc8e55d914881fefc428f.jpg)
確かにこれは危険。
ツマミはホヤの燻製。
同じ酔仙でも陸前高田の本社蔵の特別純米酒も頂きましょう。
陸前高田の地酒「酔仙」は大船渡にも蔵があり、冬季限定で白い濁り酒が作られています。
ドブロクに近いお酒、甘い口当たりですがアルコールは20度以上あり、呑みすぎるとぐらっとくるらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c6/dc64884d73dcc8e55d914881fefc428f.jpg)
確かにこれは危険。
ツマミはホヤの燻製。
同じ酔仙でも陸前高田の本社蔵の特別純米酒も頂きましょう。