遠出無しの大型連休前半。
昨日は浅草に出掛けましたが、六区にある諸国名産品を集めたビルで、旅行気分。
虚空蔵尊が有名、

会津の柳津温泉の名物といえば、蒸し饅頭ですが、

特にウグイス色の粟まんじゅうは、他にない絶品です。
以前、探偵!ナイトスクープでも紹介されました。
モチモチで、まんじゅうというより粟大福です。
さて、福島県会津の名産品とともに岐阜県郡上の特産品も買ってかえりました。
また、あらためて。
昨日は浅草に出掛けましたが、六区にある諸国名産品を集めたビルで、旅行気分。
虚空蔵尊が有名、

会津の柳津温泉の名物といえば、蒸し饅頭ですが、

特にウグイス色の粟まんじゅうは、他にない絶品です。
以前、探偵!ナイトスクープでも紹介されました。
モチモチで、まんじゅうというより粟大福です。
さて、福島県会津の名産品とともに岐阜県郡上の特産品も買ってかえりました。
また、あらためて。