ハードディスクに保管してある古い鉄道写真を漁る。
意外とないのが、子供のころ自宅近くの東海道本線にやたらと走っていた直流電気機関車のEF58。
古い写真は全く出てこない。出てきたのは見出し写真とこの写真だけでした。
10年少々前の高崎駅、ちょうどイベント中でお召し機塗装でピカピカに整備されたEF58 61号機が登場。
この時、D51 498号機も高崎駅に到着したので多くのファンはそちらに殺到し、EF58周りは閑散。写真撮り放題でした。
40年近く昔、東海道本線を行きかったEF58は臨時列車や荷物列車が中心でくたびれた青色塗装でした。
間もなく、信越本線で余剰になったもう少し新しいEF62が東海道本線に移ってきて、EF58は淘汰されます。
そんな時代のEF58の写真は全く撮ってませんでした。今考えると本当にもったいない。
長距離の荷物列車は、EF58やEF62、ときにEF61 が牽引する客車編成でしたが、
東京や静岡辺りでは短距離輸送の荷物列車として、普通電車に1両、荷物電車がついていることがありました。
昭和58年3月の掛川駅、二俣線(現、天竜浜名湖鉄道)乗り換えの間に東海道本線普通電車を撮影。
111系電車にクモニ84がついています。EF58ではないですが、古き良き時代の東海道本線です。
意外とないのが、子供のころ自宅近くの東海道本線にやたらと走っていた直流電気機関車のEF58。
古い写真は全く出てこない。出てきたのは見出し写真とこの写真だけでした。
10年少々前の高崎駅、ちょうどイベント中でお召し機塗装でピカピカに整備されたEF58 61号機が登場。
この時、D51 498号機も高崎駅に到着したので多くのファンはそちらに殺到し、EF58周りは閑散。写真撮り放題でした。
40年近く昔、東海道本線を行きかったEF58は臨時列車や荷物列車が中心でくたびれた青色塗装でした。
間もなく、信越本線で余剰になったもう少し新しいEF62が東海道本線に移ってきて、EF58は淘汰されます。
そんな時代のEF58の写真は全く撮ってませんでした。今考えると本当にもったいない。
長距離の荷物列車は、EF58やEF62、ときにEF61 が牽引する客車編成でしたが、
東京や静岡辺りでは短距離輸送の荷物列車として、普通電車に1両、荷物電車がついていることがありました。
昭和58年3月の掛川駅、二俣線(現、天竜浜名湖鉄道)乗り換えの間に東海道本線普通電車を撮影。
111系電車にクモニ84がついています。EF58ではないですが、古き良き時代の東海道本線です。