ごじゃっぺ日記(旧、看悶日記)

京都生まれのにわか茨城県民による雑多な日記です。内容に一貫性はありませんが、どうかひとつ長~い目で見てください。

誕生日プレゼントは「やまや」で好きなものを買う権利!

2021-10-22 22:20:31 | 美味いお酒の話
今日は52歳の誕生日、奥さんからの誕生日プレゼントは「やまや」で好きなものを買う権利でした!
本当はニッカの「余市」か「竹鶴」が欲しかったのですが「宮城峡」しか有りませんでした…残念。
でも52歳ということは1969年生まれ、1969年はニッカの宮城峡蒸留所ができた年、ラベルにも「SINCE 1969」の文字が。

竹鶴=竹鶴正孝=マッサン。ということで、仕方ないのでレトルトカレーを買ってきました:
マッサマンカレー、うわっ!おやじギャグ。52歳ですから。

そういえば…やまやは地酒の品ぞろえも良いようですが、竹鶴正孝の実家である広島県竹原の地酒の方の「竹鶴」はあったのかな?
日本酒の方の「竹鶴」も美味いですよ。

ほかにもいろいろ買ってもらいました。

玉袋筋太郎「たまちゃん」曰く、6-3-3は大人の義務教育、大人なら瓶ビール大瓶633mlですよ。今日は「赤星」ことサッポロラガー!
そして、京都伏見は黄桜のビール。

ラッキーキャット(白缶)、ラッキードッグ(蒼缶)は関東でもよく見るのですが、ラッキーチキン(赤缶)は初めて見ました。

お酒買ったなら…おつまみも重要です。

おつまみ、肴といえば缶詰ですよね。

おつまみにお酒、一気に行きそうで怖い!!