ごじゃっぺ日記(旧、看悶日記)

京都生まれのにわか茨城県民による雑多な日記です。内容に一貫性はありませんが、どうかひとつ長~い目で見てください。

飯田線、旧型国電の珍車「クモハユニ64」

2016-04-09 20:40:24 | 鉄道
関水金属KATOのNゲージ、飯田線の旧型国電シリーズから、クモハユニ64が出ていました。
飯田線の旧型国電は昭和58年2月に全廃となるのですが…中学1年の私ははるばる乗りに行きました。
今から33年前、その時の様子はこちらから。


右側の車両がクモハユニ64です。長い形式名ですが、
「クモ」が運転上の車両構造、「ハユニ」が車内の構成。
ク…制御車(運転台があり、運転士が乗り込み実際に運転する車両)
モ…電動車(動力となるモーター付きの車両)
ハ…普通車(一般の客室付)
ユ…郵便車(郵便運搬用の荷室、あるいは郵便の区分け室がついている)
二…荷物車(小荷物運搬用の荷物室がついている)

上の車両がクモハユニ64、一両の車両に普通客室、郵便室、荷物室がついた特殊な車両。
このように1両に様々な用途を持たせた車両を合造車と言います。大小、変な扉がいっぱい。
下の車両はクハ68、普通客室だけなので、すっきりとした普通の3扉車です。


クモハユニ64の珍車たるゆえん、ハユニ3用途の合造車であること、
そして、1形式でただ1両しか作られなかった。

旧型客車は、同一形式で000から製造順に通し番号をつけます。
クモハユニ64は、このようにクモハユニ64000たった1両だけの存在でした。

たしか、昭和58年2月に伊那松島電車区で実車の写真を撮らさせてもらったんだけど…探しておきます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿