![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7d/d284411650856d85280258afa11df63f.jpg)
宮城県出張、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4e/7c735eb8a7037fab7a23721aa55cd6e7.jpg)
ようやく帰ってきました。
お土産は…宮城県産米の無菌米飯(レトルトご飯)買ってきました。まさかの。
宮城県の良食味米。今一番押しは、見出し写真の通り伊達政宗にかけた「だて正夢」。
少し前の主流は「ひとめぼれ」でしたが、その前は「ササニシキ」でした。
そのササニシキ、今では中々、お店で見ることは無くなりましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4a/263f9ab25e2ab19a2caf1289b3a5936b.jpg)
無菌米飯で「ササニシキ」が健在でした。「だて正夢」より買いは「ササニシキ」でしょう。
懐かしいなぁ!
んで、5泊6日の出張は無事終了しました。無事かどうかは…少々、尿に血が混ざってるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4e/7c735eb8a7037fab7a23721aa55cd6e7.jpg)
ようやく帰ってきました。
お土産は…宮城県産米の無菌米飯(レトルトご飯)買ってきました。まさかの。
宮城県の良食味米。今一番押しは、見出し写真の通り伊達政宗にかけた「だて正夢」。
少し前の主流は「ひとめぼれ」でしたが、その前は「ササニシキ」でした。
そのササニシキ、今では中々、お店で見ることは無くなりましたが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4a/263f9ab25e2ab19a2caf1289b3a5936b.jpg)
無菌米飯で「ササニシキ」が健在でした。「だて正夢」より買いは「ササニシキ」でしょう。
懐かしいなぁ!
んで、5泊6日の出張は無事終了しました。無事かどうかは…少々、尿に血が混ざってるようです。
体調は、大丈夫ですか?
どうぞ、お気を付けください。
ササニシキ、ホントに見かけませんよね。
市場では、コシヒカリばかりです。
聞きかじったお話ですが、お寿司にはササニシキがいいらしいですよね。
回らない寿司屋さんには、長らく行っておりませんが。
(・・;)
私もササニシキの文字、久しぶりに見ました。