昨年の梅雨時だからちょうど1年前の乗り鉄報告です。
今回のテーマは香椎線。
すでに和白~香椎だけは少し前に乗ってました。この時は福岡市地下鉄貝塚線の乗りつぶしと、西鉄宮地岳線体験乗車の帰りです。
その後、宮地岳線の末端区間が廃止されるので全線乗っておくべきだったのですが、
出張中の空き時間で少し回り道しただけなので止むを得ませんでした。
香椎線は福岡市北郊、東郊を走る非電化単線のローカル線。といっても福岡市郊外なので概ね20分間隔で運転です。
東の終端、宇美駅にて「うみ」といっても山側の終点駅。
車両はキハ47改造車。国鉄時代の香りを色濃く残す車両です。
冷房改造済みですが、オリジナルの扇風機も設置。「JNR」のロゴが懐かしい。
香椎で鹿児島本線とクロスし、博多湾沿いに出ると海の中道を抜け西側の終点、海沿いの西戸崎に至ります。
途中、ホークスの2軍拠点雁ノ巣などを通ります。
西戸崎からは船で福岡の中心部に渡れますし、雁ノ巣~貝塚は橋もかかっているので、風光明美ながら意外と便利なようです。
西戸崎駅前にも2両編成のディーゼルカーには不釣り合いな高層マンションが建っています。
残念ながら香椎乗り換えのJRは福岡市街まで遠回りで時間もかかるのでそれほど利用者は多くないようです。
西戸崎からの船は海側から福岡市街が見渡せて楽しい航路です。
↓クリック↓
にほんブログ村 ~鉄道ブログのリンク入口です
今回のテーマは香椎線。
すでに和白~香椎だけは少し前に乗ってました。この時は福岡市地下鉄貝塚線の乗りつぶしと、西鉄宮地岳線体験乗車の帰りです。
その後、宮地岳線の末端区間が廃止されるので全線乗っておくべきだったのですが、
出張中の空き時間で少し回り道しただけなので止むを得ませんでした。
香椎線は福岡市北郊、東郊を走る非電化単線のローカル線。といっても福岡市郊外なので概ね20分間隔で運転です。
東の終端、宇美駅にて「うみ」といっても山側の終点駅。
車両はキハ47改造車。国鉄時代の香りを色濃く残す車両です。
冷房改造済みですが、オリジナルの扇風機も設置。「JNR」のロゴが懐かしい。
香椎で鹿児島本線とクロスし、博多湾沿いに出ると海の中道を抜け西側の終点、海沿いの西戸崎に至ります。
途中、ホークスの2軍拠点雁ノ巣などを通ります。
西戸崎からは船で福岡の中心部に渡れますし、雁ノ巣~貝塚は橋もかかっているので、風光明美ながら意外と便利なようです。
西戸崎駅前にも2両編成のディーゼルカーには不釣り合いな高層マンションが建っています。
残念ながら香椎乗り換えのJRは福岡市街まで遠回りで時間もかかるのでそれほど利用者は多くないようです。
西戸崎からの船は海側から福岡市街が見渡せて楽しい航路です。
↓クリック↓
にほんブログ村 ~鉄道ブログのリンク入口です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます