60代の男のつぶやき

60代の男の行きつ戻りつ日記。バツイチオヤジの日常を過ごしていますが、なんて事のない日常を丁寧に楽しみながらの日記です。

片付けできない

2011年04月03日 | 日記
地震の後のライフラインが止まって暫らくの間使ったもの
給水袋・水タンク・ろうそく・ランタン・ラジオ・手袋・帽子・チャッカマン他
何となく仕舞えません。
また、使うような気がしてなりません。
地震はもう来なくて良いんですよ、でも
来るかもしれないという脅迫観念でしょうか・・
また水が出なくなるかもしれないとか、電気が止まるかもしれないとか
拭いきれません。
だから、仕舞う事に抵抗感がまだあります。
また、出して来れば良いのかもしれないのですがね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする