Peanut scale.....fly above the rest!

伝説のピーナッツ・スケール
原始的?もしかしてハイテク?な、ゴム動力スケールモデル

Glenny and Henderson "GADFLY"  No.4

2019-09-27 | PEANUT SCALE MODELS







時間を気にせずダラダラと塗装をするってこと、実は大変なんです。こんな作業は出来る限り短時間でサッと片付ける、そして部屋からシンナーの匂いを消してしまいたいと誰だって考えます。以前の大きな換気扇があった作業場で深夜に塗装してた頃は誰にも気兼ねなく出来ましたが、近頃はそんな訳にもいきません。ですから少しでも早く済ませたいと思うのが人情、しかし時間に追われてする塗装なんて必ずどこかでミステイク! 

気分的にだけでものんびりすればそんな失敗も少しは防ぐことは出来そうです。マスキングの浮きをチェックをしたり、色合いの感じをじっくり試し吹きしたり、塗料の濃さを調整したり等、ここまでの仕事量がブラシ塗装のおよそ80%位なんですね、次の10%が本番でしょうか。そして塗装が終わった後のシンナー遊びが10%。そう考えると全体のわずか10%ですべての結果が決まってしまう実に「理不尽な工程」でもあります。


ここまでのお仕事でなんとか完成する下地みたいなものは出来ましたから、ここからは細かなパーツと組み立てに入ることにします、色々訳あってちょっと先になりそうですが。









「30年の軌跡・・・  ウエストが68センチだった頃の1986年から」

長く同じ趣味を続けていると嬉しいことも引き連れて時は過ぎていきます。










「ずいぶん長く続けてるね、俺たち!」みたいな2枚の写真がエンリケ・マルツさんから送られてきました。

1枚目は1989年に撮られていた写真、2枚目は今年2019年8月に撮らた写真。機体は違えど左はイスラエル・フィルハーモニックの指揮者ズービン・メータさん、右はそのオーケストラのチェロ奏者エンリケ・マルツさん。どちらも素敵な写真であります。
生涯をずっと音楽活動に捧げるお二人の記念写真ですが、そこに一緒に写っているピーナッツは紛れもなく私とエンリケさんが30年続けてきている証でもあります。
「お前と写真を撮る時はいつも模型飛行機を持たされる、まだやってんの?」とズービン・メータさんは呆れているかもしれません。

そして1989年から遡ること3年・・・







庄内緑地で撮った1枚の写真にあのアルコスポーツが!
持ってるのは1枚目の写真でズービン・メータさんが手にしている機体なんです。
一体どれくらい飛んだのか記憶はありません。I.M.Sから販売されていたキットを買い、ハーレー・ダビッドソンのエンジンを積んだこの機体を作ったことはもう記憶からは消え去り、唯一その残像が残っているのはこの写真だけです。

1985年には最初の庄内ピーナッツコンテストが行われています、ですからその翌年1986年夏の庄内緑地で撮った写真ということになります。



機体はともかく68センチかー・・・・(なみだ目)


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする