Peanut タイヤ戦争・・・
いつもは引き出しの中に転がってるバルサブロックの端切れを使って作りますが、生憎そんなのが見つからない時は面倒でも大きなブロックから切り出さないといけません。まあそれでもいつかはこんなお仕事しなくちゃいけない訳だし・・・
タイヤがどれだけ出来るかどうかなんて考えないで適当に始めます。
もう何年も前にハンズで買ったバルサブロック。最近はこんなソフトで軽いのは絶対お目にかかれません。良いものを見つけた時には絶対勝っておくべきです、たとえ不良在庫と言われても・・・
シールは剥がして記念にとっておきましょう。
この木目を見て一体どのあたりなのか?なんて考えないで、軽くて丈夫なタイヤが出来れば問題ございません。
4本切り出しましたがこれでも大きな重量差があります。
その4本に軽いものから順にナンバー付けておきます。
ライン入れて細かく切ります。もちろんここでも重量差が出ると思います。
同じ作業の繰り返し・・・ちょっと飽きてきます。
サイズを整えたらもう一度測ってみます。
これが平均的な重さ。
こうしてみるとかなり差があるのが解ります。
今回必要な2個をテストで削ってみます。
マッド・ブラック秘伝のタレを塗って・・・
乾燥したらシルバーのシールで目隠し。
一番軽いバルサを使ってますからそれなりのタイヤが完成しました、これなら許せる。
(付録)プラカラーの瓶に紛れ込んでいた銀色塗料?
「こすって銀Sun」いかにもなネーミング、なんでこんなの買ったの?
おそらくW.W.1機のカウリングなんかにこれ使ってこすったら凄いことになると思ったんでしょうね。
でも結局使わなかった(使えなかった?)のは説明書に「可動部など頻繁に手の振れるところは適しません。」
銀磨粉なるものは一度塗ったら素手で触るのは厳禁で指紋がついてしまう取扱注意品だったんです。頻繁に触るカウリングなんかに塗るのは無理だと思って諦めたんでしょうな、何か他の使い道探しましょう。
いつもは引き出しの中に転がってるバルサブロックの端切れを使って作りますが、生憎そんなのが見つからない時は面倒でも大きなブロックから切り出さないといけません。まあそれでもいつかはこんなお仕事しなくちゃいけない訳だし・・・
タイヤがどれだけ出来るかどうかなんて考えないで適当に始めます。
もう何年も前にハンズで買ったバルサブロック。最近はこんなソフトで軽いのは絶対お目にかかれません。良いものを見つけた時には絶対勝っておくべきです、たとえ不良在庫と言われても・・・
シールは剥がして記念にとっておきましょう。
この木目を見て一体どのあたりなのか?なんて考えないで、軽くて丈夫なタイヤが出来れば問題ございません。
4本切り出しましたがこれでも大きな重量差があります。
その4本に軽いものから順にナンバー付けておきます。
ライン入れて細かく切ります。もちろんここでも重量差が出ると思います。
同じ作業の繰り返し・・・ちょっと飽きてきます。
サイズを整えたらもう一度測ってみます。
これが平均的な重さ。
こうしてみるとかなり差があるのが解ります。
今回必要な2個をテストで削ってみます。
マッド・ブラック秘伝のタレを塗って・・・
乾燥したらシルバーのシールで目隠し。
一番軽いバルサを使ってますからそれなりのタイヤが完成しました、これなら許せる。
(付録)プラカラーの瓶に紛れ込んでいた銀色塗料?
「こすって銀Sun」いかにもなネーミング、なんでこんなの買ったの?
おそらくW.W.1機のカウリングなんかにこれ使ってこすったら凄いことになると思ったんでしょうね。
でも結局使わなかった(使えなかった?)のは説明書に「可動部など頻繁に手の振れるところは適しません。」
銀磨粉なるものは一度塗ったら素手で触るのは厳禁で指紋がついてしまう取扱注意品だったんです。頻繁に触るカウリングなんかに塗るのは無理だと思って諦めたんでしょうな、何か他の使い道探しましょう。