johji2015のブログです

johji2015個人がやっております。

児童生徒数が7割減少、福島 原発避難小中学校

2016-01-23 18:28:40 | ニュース
http://this.kiji.is/63526106869678085?c=39546741839462401

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Appleが4インチディスプレイの「iPhone 5se」を投入?

2016-01-23 17:13:20 | ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160123-00000022-it_nlab-sci

>また中国のブログM.I.C. Gadgetは、Foxconn(iPhoneの製造を請け負っている企業)から流出した4インチiPhoneの映像と称する動画を公開しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒田日銀総裁:「それほど大きな影響与えてない」-市場変動が企業に

2016-01-23 16:03:34 | ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160122-00000064-bloom_st-bus_all

>もっとも、原油価格の低迷が長引き、グローバルな金融市場の混乱が長引けば、期待インフレ率に影響を及ぼす可能性がある」と語り、
>金融市場の動向を注視すると強調した。

懸念材料に対処療法があって実施できるなら、それでも良いのですが。

国際的に新興市場から引き揚げられたオイルマネーやアメリカの金融緩和での資金に相当する投資の検討が必要でしょう。

アメリカの金融緩和は国内政策なのに新興国投資などに向かってハイリターンさせていた経緯があります。

国内政策とは別に国際通貨としてのドルの供給量と言う問題を提議しないのは何か世界経済への影響を考慮していないように思えます。

候補として中国のAIIBや新興国のBRICSの投資銀行もありますが、機能するか含めて見ていく事になります。

金引き上げに対して、確実に必要な開発について資金の手当てをしていく会議なり、IMFの発表が有っても良いのかと思います。

新興国でのデフレや経済低迷でかなりの世界経済の成長に負の原因が出てきているのですから。

国際的な経済の転換点を打ち出せれば、市場の反応は間違いなく変わります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jディスプレイ 有機EL大量生産目指す

2016-01-23 15:55:50 | ニュース
http://www.news24.jp/sp/articles/2016/01/22/06320528.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末寒波、水道管破裂に注意 福岡市、氷点下の予想

2016-01-23 12:46:57 | ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160123-00010003-nishinp-l40
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする