領収書の控えが残っているはずで、国会の調査権でそれをANAインターコンチネンタルホテルとニューオータニから提出して貰えば済む事ですよね。
こんなに時間をかけたり、途中審議を中断するのがよく分からない。
個人情報なのか、それとも安倍晋三後援会なのか、
安倍晋三事務所なのかだけでも分かれば済む話ですから。
個人に領収書を切ってない限り、個人情報ですらないのでしょう。
空の領収書は切ってないと言ってますから。
例えば幹事などの個人でも嫌疑が掛けられているのですから、そこは黒塗りでも説明すればいいのでは?